メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
北海道支部

始めよう!ヘルシーライフ【健康コラム】


北海道医師会


2025年  4月
 認知症の予防を始めましょう〜半数近くが予防可能です〜 NEW!
2024年10月
 肝がんの予防のために一度血液検査を受けましょう
2024年  4月
 月経や更年期にまつわる症状とその対処法  
2023年10月 帯状疱疹ワクチンについて  
2023年  4月 働き方改革後の医療機関へのかかり方
2022年10月 睡眠障害とその対処 質の高い睡眠をとるコツ
2022年  4月  HPVワクチン積極的勧奨の再開
2021年10月
 新型コロナウイルスワクチンについて
2021年  4月 
 認知症の症状、治療そして予防
2020年10月
 新型コロナウイルスについて
2020年  1月
 航空医療とドローン
2019年10月
 高齢者の転倒と骨折
2019年  7月
 アニサキス症
2019年  1月
 がん検診
2018年10月
 心療内科の勧め
2018年  7月
 ダニ媒介性脳炎
2018年  1月
 冬に流行る感染症 



北海道歯科医師会


2024年12月
 できれば抜いておきたい「親知らず」 
2024年  6月
 「歯ぎしり」「くいしばり」
2023年12月 ご存知ですか?知覚過敏について 
2023年  6月 お口の健康管理と予防について
2022年12月
 8020運動
2022年  6月
 プラークコントロール
2021年12月
 マスクと「口呼吸」
2021年  6月
 お口と全身疾患の関係
2020年12月
 コロナ禍の歯科受診
2020年  2月
 歯神社
2019年11月 インフルエンザと唾液
2019年  8月
 フレイルとオーラルフレイル
2019年  2月
 インフルエンザと口腔ケア
2018年11月
 防災グッズの中に、口腔ケア用品は入っていますか?
2018年  8月
 8020運動
2018年  5月
 ご存じですか?口腔がん
2018年  2月
 インフルエンザ予防には口腔ケア!!



北海道薬剤師会


2025年  2月
 健康食品で不健康!? 
2024年  8月
 熱中症対策 
2024年  2月
 「ヒートショック」とその予防について 
2023年  8月
 ポリファーマシー
2023年  2月  原因がわからない不調の正体
2022年  8月
 「お薬や薬剤師との上手なつきあい方」について
2022年  2月
 セルフメディケーションとは
2021年  8月
 新たな認定薬局制度が始まりました
2021年  2月
 高齢者の医薬品適正使用について
2020年  3月
 防水スプレーを吸い込む事故に注意しましょう
2019年12月
 高齢者の誤飲・誤食に注意
2019年  9月
 液体ミルク
2019年  6月
 耐性菌対策について
2019年  3月
 風疹について
2018年12月
 ビワ等の種子を使用した健康食品に注意してください
2018年  9月
 抗菌薬(抗生物質)の適正使用
2018年  6月
 食後に眠気がでるのはなぜ?
2018年  3月
 オーソライズド・ジェネリック(AG)
2017年12月
 ヒルドイド 美容目的を避け適正な使用を



申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]