閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
愛知支部

シン・食物センイ学② 見かけの数字に惑わされないで!「食物繊維」(令和5年11月)



下記の内容をまとめた、印刷用PDFファイルはこちら
R5.11.22 漫画(食物繊維②)本体
 


R5.11.22 漫画(食物繊維②)タイトル


R5.11.22 漫画(食物繊維②)見出し1  

 「水溶性」と「不溶性」はどう違うの?


水溶性食物繊維

〇水に溶けやすく、便をやわらかくする
〇糖質の吸収を緩やかにする 

 →食後の血糖値の急激な上昇を防ぐ
〇コレステロールなどを吸着し、体外への排出を助ける

不溶性食物繊維

●水に溶けず、便のかさを増やす
 →腸のぜん動運動※が活性化
●腸内で善玉菌のえさとなり、腸内環境を整える
●胃や腸で水分を吸収して膨らむ

 →満腹感を得やすくなる
      R5.11.22 漫画(食物繊維②)センイくん 

※ぜん動運動は動物の消化管や尿管などの器官で起こる運動で、
管の一部分がくびれ、一方向へ伝播していき、管内の内容物を運んでいく動きのこと。

食物繊維の過剰摂取は栄養の吸収を阻害するおそれがあります。サプリメントなどを摂取する際はご注意ください。



      R5.11.22 漫画(食物繊維②)吹き出し
R5.11.22 漫画(食物繊維②)見出し2  

 手軽に効率よくとれる、おすすめ食材は? 


乾物をもどすなど、計算しやすい状態に換算したおすすめ食材はこちらです。

R5.11.22 漫画(食物繊維②)表

 

R5.11.22 漫画(食物繊維②)センイくん(顔) お通じ対策には「不溶性」、血糖値やコレステロール値対策には「水溶性」が多い食材をとろう。
ただし、一般に「水溶性」のほうが不足しがちなうえ、便のかさだけがスムーズなお通じに必要だというわけではない。
胃腸の負担や体調を考えてバランスよく、が大切だ!   
 



R5.11.22 漫画(食物繊維②)コンビニ





このカテゴリーの他のページ
申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]