閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
愛知支部

ホネ貯金はコツコツ効率よく「カルシウム」(令和5年9月)



下記の内容をまとめた、印刷用PDFファイルはこちら
R5.9.22 漫画(カルシウム)本体
 


R5.9.22 漫画(カルシウム)タイトル


R5.9.22 漫画(カルシウム)見出し1  

 カルシウムって、どんな栄養素?



1日の推奨摂取量(18歳以上) 男性 700~800mg/女性 650mg

※サプリメントなどによるとりすぎには注意が必要です。
  参考:日本人の食事摂取基準(20
20年版)、e-ヘルスネット(厚生労働省) 


・牛乳・乳製品、小魚、緑黄色野菜、大豆製品に多く含まれる

・骨や歯の材料になる
▶︎不足すると骨から血液中に流出して骨がもろくなる

・神経伝達や筋肉の収縮に使われる
▶︎不足すると手指がしびれたり、脚がつったり、脈拍が乱れたりする

・健康状態、生活習慣、食材の種類や食べ合わせ、体内のミネラルバランス、摂取する時間帯によって吸収率が変化する  

 ↑吸収・沈着率アップ

 ・ビタミンD、ビタミンK、マグネシウム、クエン酸と一緒にとる
 ・夕食時に多めにとる(夕食時は栄養素の吸収率が高い)
 ・こまめにとる

 ↓吸収・沈着率ダウン
 ・アルコール、カフェイン、リン、シュウ酸のとりすぎ
 ・運動不足
 ・まとめて一気にとる(必要量以上は吸収されにくい) 
R5.9.22 漫画(カルシウム)カルシウム女史 


吸収率は牛乳で40%、小魚で33%、小松菜などの野菜で19%程度と、それほど高くない栄養素です。
だからこそ、効率よく吸収する工夫が必要なのです!



R5.9.22 漫画(カルシウム)見出し2  

 太陽を味方につけて、ビタミンDを合成しよう 


カルシウムの吸収を助けるビタミンDは、日光に当たると体内で合成できます。 
とはいえ、紫外線や熱中症も気になるところ。日傘や木陰などで直射日光を遮る、早朝に行うなど工夫しましょう。
窓から手を出して15〜30分程度の「手のひら日光浴」もおすすめです。

日焼けはしたくない!?
メラニン色素が少ない手のひらは、日焼けによる色素沈着を起こしづらい部位です。「手のひら日光浴」をするときは、手のひらへの日焼け止めクリームなどの塗布は不要です。 



R5.9.22 漫画(カルシウム)レシピ





このカテゴリーの他のページ
申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]