メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
宮城支部

バックナンバーvol.211(令和7年8月20日発行号)


゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜
メルマガdeだてっこみやぎ≪8月号≫
゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜
 こんにちは!夏も本番となり体温に迫る暑さが続いていますね(-_-;)
この前、冷蔵庫にあった麦茶をゴクゴク飲んだら…なんと、めんつゆでした。あの「しょっぱい!?」っていう衝撃、なかなか忘れられません。笑
暑さでぼーっとしがちな日々ですが、みなさんもうっかり&熱中症には気をつけて、元気にお過ごしください!
今月号もぜひ最後までご覧くださいね!(^^♪

--------------------------------------------------------------------------------
もくじ
--------------------------------------------------------------------------------
①健診受診後の行動が重要です!
②「職場健康づくり宣言」にぜひご登録を!
③≪宮城県からのお知らせ≫「歩数アップチャレンジ2025」
④≪健康レシピ≫夏野菜入りスープカレー

--------------------------------------------------------------------------------
①健診受診後の行動が重要です!
--------------------------------------------------------------------------------
 今年度の健診はすでに受診されましたか?
健診は、生活習慣病をはじめ、様々な病気の早期発見・早期治療はもちろん、病気そのものを予防することを目的に行われます。そのため、「受けて終わり」ではなく、健診結果をもとに行動を起こすことが重要です。

 早期の行動が生活習慣病の予防につながります。まずは健診結果をチェックしましょう!

\健康づくりのサポートが必要な方/・・・【特定保健指導】を利用しましょう!
 生活習慣の改善に向けて、保健師・管理栄養士等が寄り添ってサポートします。
 詳細は以下のリンクをご確認ください!

▼お勤めの方(被保険者様)
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/miyagi/cat040/hihokensya/25-6-10-1/202202090003/
▼ご家族の方(被扶養者様)
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/miyagi/cat050/sb04/3084-9800/

\「要治療」「要精密検査」の方/・・・【今すぐ医療機関を受診】しましょう!
 「要治療」「要精密検査」の放置は危険です!早期の受診が重症化の抑制につながります。
 詳細は以下のリンクをご確認ください!

▼「要治療」「要精密検査」の方
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/miyagi/cat040/hihokensya/25-6-10-1/2022090801/

【お問い合わせ先】
協会けんぽ宮城支部 保健グループ
TEL:022-714-6850(音声ガイダンス「2」を選択してください)

--------------------------------------------------------------------------------
②「職場健康づくり宣言」に是非ご登録を!!
--------------------------------------------------------------------------------
 少子高齢化による労働人口の減少やメンタルヘルス不調者の増加など…現代における様々な要因によって、企業にとって労働力の維持・確保が重要な課題となっています。
 
 そこで!宮城支部では職場全体での「健康づくり」をサポートするために【職場健康づくり宣言】を推進しています。

\「職場健康づくり宣言」とは…?/
 協会けんぽと事業所が協力し、従業員の健康を守り高めるための取り組みです。

宣言することで…
 ◇事業所の健康課題が分かる『事業所カルテ』をプレゼント!
 ◇健康づくりに関する『出前健康づくり講座』を無料で受けられる!
 ◇社員の意識改革に役立つ『健康づくりポスター』を提供!
などさまざまなサポートが受けられます!

\宣言するにはどうしたらいいの…?/
「職場健康づくり宣言」を行うには、全部で3ステップ!

【STEP1】宣言の基準・事業の流れについて確認
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/miyagi/20150302-27/202302.pdf

【STEP2】取り組み例を参考にしながら、御社のオリジナルプランを選択
〈オリジナルプラン①〉https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/miyagi/20150302-27/202303.pdf
〈オリジナルプラン②〉https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/miyagi/20150302-27/202304.pdf

【STEP3】宣言エントリーシートを提出
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/miyagi/260417-2/20160906001/2024080795156564.pdf

★事業所内で健康づくり開始!★

▼「職場健康づくり宣言」について詳しくはこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/miyagi/cat070/20150515-20/20160913001/

【お問い合わせ先】
協会けんぽ宮城支部 企画総務グループ
TEL:022-714-6850(音声ガイダンス「4」を選択してください)

--------------------------------------------------------------------------------
③≪宮城県からのご案内≫「歩数アップチャレンジ2025」
--------------------------------------------------------------------------------
 毎日の忙しさから少しだけ離れて、歩く時間を楽しんでみませんか?
体を動かすことで心まで軽くなる、そんなウォーキングの魅力をぜひこの機会に体感しましょう!

 宮城県では、以下の日程で「歩数アップチャレンジ」を実施します。

\チャレンジ期間/
 2025年10月1日~11月30日
\申込期限/
 9月5日まで

▼イベントの概要や参加申し込み方法はこちら(宮城県HPにアクセスします)
https://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kensui/hosuuappu2023yop.html

--------------------------------------------------------------------------------
④≪健康レシピ≫夏野菜入りスープカレー
--------------------------------------------------------------------------------
 暑い日が続いていますが、食欲は落ちていませんか?
今回紹介するのは、夏バテ気味の方にピッタリな「夏野菜入りスープカレー」のレシピです!
 スパイスの香りが食欲を刺激!さらに血行改善効果があるので、冷房等で冷えがちな体を内側から温めることができます。

暑さが盛りの時期に、調理時間が短いのもうれしいポイントです!
ぜひ作ってみてください(^^)/

▼詳しいレシピはこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g5/cat520/08/2708/

--------------------------------------------------------------------------------
次号配信予定日  令和7年8月25日(月)【ベガルタ仙台コラボ号/第1弾】
--------------------------------------------------------------------------------

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました!次回号もお楽しみに(^O^)

--------------------------------------------------------------------------------
メルマガ配信サービスにおける留意点(利用規約より抜粋)
--------------------------------------------------------------------------------
・本サービスではウイルス防止のためファイルの添付は行いません。
(添付ファイルのついたメールは偽物です。)

・万一、内容が不審なメールマガジンを受信した場合は、全国健康保険協会ホームページに掲載のバックナンバーと対比してください。

今後メール配信サービスを希望されない方は、お手数ですが下記ページよりメルマガ解除手続きを行ってください。
▼配信解除手続きはこちら
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/webapp/form/16486_cky_1/index.do

新規登録した際の入力情報(メールアドレスや属性、年齢層など)に変更がある場合は、お手数ですが、下記より変更手続きを行ってください。
▼入力情報の変更はこちら
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/webapp/form/16486_cky_2/index.do

゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜
発行 
全国健康保険協会(協会けんぽ)宮城支部
〒980-8561 
仙台市青葉区中央4-4-19
アーバンネット仙台中央ビル 14階 
TEL 022-714-6850(代表)
宮城支部ホームページ
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/miyagi/
゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜.゜


申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ、資格確認書等の交付申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]