バックナンバー第266号(2025.5.15)
令和07年05月16日
+2025.5.15配信++++++++++++++++++++++++
◇◆◇ 協会けんぽ福島支部メールマガジン 第 266 号 ◇◆◇
+++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは、協会けんぽ福島支部です。
※このメールは送信専用のメールアドレスから配信しております。
ご返信いただいても、個別にお答えすることができかねますのでご了承ください。
_________________________________
>>>>> もくじ <<<<<
1.「ふくしま健康経営優良事業所」認定に向けたアンケート調査の実施について
2. 健康事業所宣言事業所限定!出前講座の申込が始まります
3.第11回協会けんぽ調査研究フォーラムが開催されます
4.【福島民友新聞社からのお知らせ】
2025うつくしま・みずウオーク開催のお知らせ(申込受付中)
5.〈いわき市の事業所限定〉いわき市からのお知らせ〜「企業の健康づくりサポートプログラム」参加企業募集についてのご案内〜
_________________________________
======================================================
1.「ふくしま健康経営優良事業所」認定に向けたアンケート調査の実施について
======================================================
令和6年12月末までに健康事業所宣言に登録された事業所様を対象に、アンケート調査のご案内を令和7年5月下旬より順次発送いたします。
(アンケート調査はWEB回答となっております。)
回答期間:令和7年6月9日(月)〜令和7年7月4日(金)
======================================================
2.健康事業所宣言事業所限定!出前講座の申込が始まります
======================================================
【健康事業所宣言に登録されている事業所さま限定】
毎年ご好評の出前講座について、令和7年7月以降受講分のお知らせを、令和7年5月下旬より順次発送いたします。
(「ふくしま健康経営優良事業所」認定に向けたアンケート調査のご案内と併せてお送りします。)
受講にあたり事業所の費用負担はありませんので、健康づくりのための取り組みとしてぜひご活用ください。
協会けんぽ福島支部は、事業所の健康づくりをサポートする事業を行っております。
健康事業所宣言への登録は通年で受け付けておりますので、未登録事業所さまはぜひご検討ください。
▼令和7年7月以降に実施する出前講座について
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/fukushima/cat070/202005191016/
▼健康事業所宣言について
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/fukushima/cat070/1503251206/
======================================================
3.第11回協会けんぽ調査研究フォーラムが開催されます
======================================================
医療費情報の分析や各種保健事業に関する取り組みについて広く発信する調査研究フォーラムが開催されます。
協会けんぽの各支部で行っている医療費や健診データ等の分析及びその結果に基づいた取組についての報告を予定しております。
日時:令和7年5月27日(火)10:00〜17:05
会場:一橋大学 一橋講堂
参加方法:事前申込制(申込期限は令和7年5月16日(金)まで)
費用:無料
※YouTubeでの配信を予定しております。視聴の際に事前申し込みは必要ございません。
▼第11回協会けんぽ調査研究フォーラムについて
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g7/cat740/sb7230/11/20250527/
======================================================
4.【福島民友新聞社からのお知らせ】
2025うつくしま・みずウオーク開催のお知らせ(申込受付中)
======================================================
雄大な景色が堪能できる深緑の只見川沿いを歩く「うつくしま・みずウオーク2025 赤べこの里・やないづ大会」を開催します。今大会では、コースを一部変更し、5㎞、9㎞、14㎞にリニューアル。さらに、歩きながら町の名所・旧跡などについて学べる「まなぶんコース」を設けます。
【日時】令和7年6月7日(土)(小雨決行)
①まなぶんコース(各ポイントで柳津町の歴史などを聞きながら巡るコース)
②5キロコース
③9キロコース
④14キロコース
【募集定員】先着1,500人(全コース合計。内まなぶんコース100人。)
※事前申込制です。
【参加料】一般(当日払い):800円
一般(事前決済):750円
ゆうゆう倶楽部会員:700円
中学生以下:無料
▼詳細はこちら
https://www.minyu-net.com/news/detail/2024071009442121142
======================================================
5.〈いわき市の事業所限定〉いわき市からのお知らせ
〜「企業の健康づくりサポートプログラム」参加企業募集についてのご案内〜
======================================================
一緒に健康づくりに取り組む企業を募集しています!
募集期間:〜5月30 日(金)
いわき市では、企業における健康づくりを支援するため、「企業の健康づくりサポートプログラム」を実施します。
企業分析や従業員向け健康プログラムなどを通し、従業員の健康増進や、活力ある職場づくりに取組み、「健康的な企業」を目指してみませんか?
「「職場での健康づくり」のために、何から取り組んだらよいだろうか…」という思いをお持ちの企業・団体様におすすめです!
ご応募お待ちしております。
※お申し込みなど、詳細はこちらからご確認ください。
https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1744930748294/index.html
■お問い合わせ先
いわき市健康づくり推進課
〒970-8686 いわき市平字梅本21
TEL:0246-22-7442
E-mail:kenkodukurisuishin@city.iwaki.lg.jp
_________________________________
最後までお読みくださいまして、ありがとうございます。
次回配信は「令和7年6月16日(月)」を予定しています。
_________________________________
◆今後メールマガジンの配信を希望されない方は、お手数ですがこちらから
登録解除の手続きをお願いいたします。
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/webapp/form/16489_fky_1/index.do
◆登録内容の変更はこちらからお願いいたします。
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/webapp/form/16489_fky_2/index.do
_________________________________
■発行元:協会けんぽ 福島支部(全国健康保険協会)
■発効日:毎月15日頃(随時配信する場合もあります)
■担 当:企画総務グループ
■所在地:〒960-8546 福島市栄町6-6 福島セントランドビル8階
■電 話:TEL 024-523-3915
受付時間 8:30〜17:15(土・日・祝日・年末年始をのぞく)
■URL: https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/fukushima
- メールマガジンの登録はこちらから(利用規約)
- バックナンバー第268号(2025.7.15)
- バックナンバー第267号(2025.6.16)
- バックナンバー第265号(2025.4.15)
- バックナンバー第264号(2025.3.17)
- バックナンバー第263号(2025.2.17)
- バックナンバー第262号(2025.1.15)
- バックナンバー臨時号
- バックナンバー第261号(2024.12.16)
- バックナンバー第260号(2024.11.15)
- バックナンバー第259号(2024.10.15)
- バックナンバー第258号(2024.9.17)
- バックナンバー第257号(2024.8.15)
- バックナンバー第256号(2024.7.16)