閉じる
-
北海道
-
東北
-
関東
-
甲信越
-
北陸・東海
-
近畿
-
中国
-
四国
-
九州・沖縄
福島支部
バックナンバー第258号(2024.9.17)
+2024.9.17配信++++++++++++++++++++++++
◇◆◇ 協会けんぽ福島支部メールマガジン 第 258 号 ◇◆◇
+++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは、協会けんぽ福島支部です。
※このメールは送信専用のメールアドレスから配信しております。
ご返信いただいても、個別にお答えすることができかねますのでご了承ください。
_________________________________
>>>>> もくじ <<<<<
1.資格情報のお知らせを9/27(金)より順次発送いたします
2.【健康事業所宣言にエントリー中の事業所さま】出前講座のご利用回数を見直しました
3.健康経営優良法人2025(経産省)の申請締切日について
4.【福島県主催】「ふくしま測って健康チャレンジ」が開催されます
5.【福島県主催】「バーチャルウォーキング大会」が開催されます
_________________________________
======================================================
1.資格情報のお知らせを9/27(金)より順次発送いたします
======================================================
以前よりお伝えをしておりました、「資格情報のお知らせ」を9/27(金)より順次発送いたします。
事業所さま宛てに送付いたしますので、従業員の皆さまへお渡しいただきますよう、ご協力お願いいたします。
「資格情報のお知らせ」は、健康保険の記号・番号が記載されているため、各種申請にお
いて記号・番号を記入する際に簡易にご確認いただけるほか、万が一、医療機関等に設置され
ているカードリーダーの故障等でオンライン資格確認が行えない場合には、マイナ保険証と
あわせて医療機関の窓口に提示いただくことで保険診療が受けられます。
======================================================
2.【健康事業所宣言にエントリー中の事業所さま】出前講座のご利用回数を見直しました
======================================================
福島支部では健康事業所宣言にエントリーしていただいている事業所さまに、無料で出前講座の
提供を行っております。
今までは、一事業所につき1回までのご利用としておりましたが、「一事業所につき3回まで」に
変更いたしました!
すでに出前講座を受講されている事業所さまもお申し込み可能ですので、この機会にぜひご活用ください
▼プログラムの確認やお申し込み方法についてはこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/fukushima/cat070/202005191016/
======================================================
3.健康経営優良法人2025(経産省)の申請締切日について
======================================================
健康経営優良法人2025の申請締切が近づいてまいりました。
申請をお考えの事業所さまは受付期間にご注意ください。
<大規模法人部門>
締切日:2024年10月11日(金)17時
<中小規模法人部門>
締切日:2024年10月18日(金)17時
お問い合わせ先:健康経営優良法人認定事務局(株式会社日経リサーチ)
TEL:03-5296-5172(受付時間:平日10時~17時30分)
▼ACTION!健康経営 ポータルサイトはこちら
https://kenko-keiei.jp/
======================================================
4.【福島県主催】「ふくしま測って健康チャレンジ」が開催されます
======================================================
福島県では、令和6年10月1日から「ふくしま測って健康チャレンジ 2024」
キャンペーンを開催する予定です。
本キャンペーンは、ふくしま県民アプリを使って、「体重」「食事時間」「歩数」「喫煙本数」
を記録するもので、現在、参加者のエントリーを受付しています。
生活を振り返り、健康づくりについて意識するきっかけとして活用してみましょう。
▼ふくしま測って健康チャレンジの詳細
https://kenkou-fukushima.jp/kenkou-challenge
======================================================
5.【福島県主催】バーチャルウォーキング大会が開催されます
======================================================
福島県では、令和6年11月1日からチーム対抗「バーチャルウォーキング大会」の開催を
予定しており、企業での参加の場合、9月末まで企業登録が必要になります。
また、上記「ふくしま測って健康チャレンジ」と両方に企業エントリーされると、福島民報
広告に社名とロゴが掲載される特典もありますので、従業員の健康づくりおよび企業PRとして
活用してみましょう。
▼バーチャルウォーキング大会の詳細
https://kenkou-fukushima.jp/virtualwalk2024
▼企業のエントリーはこちら
https://kenkou-fukushima.jp/2dai-campaign
_________________________________
最後までお読みくださいまして、ありがとうございます。
次回配信は「令和6年10月15日(火)」を予定しています。
_________________________________
◆今後メールマガジンの配信を希望されない方は、お手数ですがこちらから
登録解除の手続きをお願いいたします。
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/webapp/form/16489_fky_1/index.do
◆登録内容の変更はこちらからお願いいたします。
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/webapp/form/16489_fky_2/index.do
_________________________________
■発行元:協会けんぽ 福島支部(全国健康保険協会)
■発効日:毎月15日頃(随時配信する場合もあります)
■担 当:企画総務グループ
■所在地:〒960-8546 福島市栄町6-6 福島セントランドビル8階
■電 話:業務グループ(任意継続・限度額認定証・各種給付金 担当)TEL 024-523-3917
保健グループ(健診・保健指導 担当) TEL 024-523-3919
レセプトグループ TEL 024-523-3918
企画総務グループ TEL 024-523-3916
受付時間 8:30~17:15(土・日・祝日・年末年始をのぞく)
■URL: https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/fukushima
申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]