[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]
対象となる健診: 被保険者 肝炎ウイルス検査
HBs抗原検査は、B型肝炎ウイルスの感染を調べる検査です。B型肝炎ウイルスに感染すると、ウイルスの表面にあるHBs抗原というタンパクがたくさん作られ、血液中にも出てきます。 |
![]() |
B型肝炎
※要精密検査、要治療と診断された方は、なるべく早く医療機関を受診しましょう。
※ウィルス性肝炎の詳しい内容は「気になる病気辞典」をご覧ください。
対象となる健診: 被保険者 肝炎ウイルス検査
HCV抗体検査は、C型肝炎ウイルスの感染を調べる検査です。C型肝炎は慢性肝炎から肝硬変、肝臓がんへと進行するケースが多い肝臓病で、C型肝炎ウイルスの感染によって起こります。C型肝炎ウイルスに感染すると、これを退治する武器となるHCV抗体が血液中に作られます。 |
![]() |
C型肝炎
※要精密検査、要治療と診断された方は、なるべく早く医療機関を受診しましょう。