メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
島根支部

バックナンバー【第145号】(令和7年5月19日発行)


☆・・━━━━━━━━━━━━━━━━━

  協会けんぽ島根支部メールマガジン

  「くにびき☆通信」第145号

   2025.5.19

・━━━━━━━━━━━━━━━━━━・。

ゴールデンウィークも終わり、「五月病」という言葉もあるように、連休明けから心身の不調をきたしやすい時期です。

今月の季節の健康情報では「五月病」を紹介していますが、「五月病」にかからないように日頃から注意し、充実した生活を送りましょう。

 

それでは、今回も最後までご覧ください。

 

☆・・━━━━━━━

今月号のもくじ

━━━━━━━━━・

1.令和7年度 特定健康診査のご案内

2.島根県中部・西部地域での集団健診のご案内

3.情報提供サービスのご案内

4.【健康宣言事業所の皆様へ】令和7年度 健康づくりの出前講座のメニューを更新しました

5.住友生命主催「健康経営® 優良法人セミナー」のご案内

6.季節の健康情報「ゴールデンウィークから初夏にかけて気をつけたい【五月病】

 

☆・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1.令和7年度 特定健康診査のご案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・

 協会けんぽ島根支部では、協会けんぽ加入の40歳から74歳までの被扶養者(ご家族)を対象とした「特定健診」の受診方法や健診機関一覧等をまとめたパンフレットの令和7年度版を作成しました。

 

 特定健診にがん検査項目を追加した「家族のためのがん検診パック」を受診できる健診機関等が記載されている「島根県内で特定健診を受診される皆様へ」ご案内チラシもありますので、ぜひご活用ください。

 

 

▼【被扶養者の皆さまへ】特定健診のパンフレット令和7年度版を掲載しました

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/shimane/cat040/20200417/

 

▼【被扶養者の皆さまへ】「家族のためのがん検診パック」のご案内はこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/shimane/cat040/20170515001/

 

☆・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2.島根県中部・西部地域での集団健診のご案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・

 例年、「生活習慣病予防健診」のご予約が取りづらい島根県中部・西部地域におきまして、協会けんぽ島根支部主催による集団健診を実施しています。

 今年度の集団健診の日程が決まりましたので、ぜひご利用ください。

 

 集団健診のご予約は各開催日の2週間前までですので、ご予約の際はご注意ください。

 

▼【被保険者の皆さまへ】島根県中部・西部地域での集団健診のお知らせ

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/shimane/cat040/20250217/

 

☆・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

3.情報提供サービスのご案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・

情報提供サービスでは、加入者の皆さまが医療費の情報を照会できるサービスや、事業主の皆さまが生活習慣病予防健診の対象者データ(健診対象者一覧)のダウンロードができるサービスを提供しています。

 

 健診対象者一覧には、健診機関への予約申込に必要な資格情報のお知らせ等に記載されている保険者番号、記号・番号や、受診される方の氏名、生年月日、受診可能な健診項目が記載されているため、健診機関への予約申込等にもご利用いただけます。ぜひご活用ください。

 

情報提供サービスの概要はこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g2/cat260/2007-125/

 

☆・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

4.【健康宣言事業所の皆様へ】令和7年度 健康づくりの出前講座のメニューを更新しました

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・

協会けんぽ島根支部ではヘルス・マネジメント認定制度にエントリーいただいている事業所(健康宣言事業所)の皆さまの健康づくりをサポートするため、専門家が事業所へ訪問して、従業員の皆さまへ健康に関する講座を無料で行っています。

 

 講座の数は令和6年度の全16メニューから令和7年度は全18メニューとなりました。

事業所での健康経営の推進等にぜひ活用ください。

 

▼令和7年度 健康づくりの出前講座のご案内はこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/shimane/demae250422.pdf

 

▼ヘルス・マネジメント認定制度について詳しくはこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/shimane/cat070/20160425/20220429/

 

☆・・━━━━━━━━━━━━━━━━━

5.住友生命主催「健康経営® 優良法人セミナー」のご案内

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 住友生命保険相互会社による、経済産業省による健康経営優良法人「中小規模法人部門」認定解説等に関する「健康経営® 優良法人セミナー」がオンラインで開催されます。

 

【日時】   令和7年7月10日(木曜日)17:00~18:00

令和7年7月11日(金曜日)10:00~11:00

※セミナーの内容は両日とも同じ内容です。

【テーマ】  健康経営優良法人「中小規模法人部門」認定解説に特化した内容

【開催方法】 オンライン(zoomウェビナー)

【申込期限】 令和7年7月7日(月曜日)

【お問合せ先】住友生命保険相互会社 松江支社(TEL:0852-22-2257)

 

※協会けんぽ島根支部と住友生命保険相互会社 松江支社とは、「ヘルス・マネジメント認定制度」普及推進における連携に関する協定書を締結しております。

 

▼セミナーに関する詳細はこちらをご覧ください。

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/file/sumitomoseimei.kenkoukeieiseminar202507.pdf

 

☆・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

6.季節の健康情報「ゴールデンウィークから初夏にかけて気をつけたい【五月病】」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・

 今月は「五月病」について紹介します。

 リンク先には、「五月病」の症状や原因、「五月病」を防ぐためのポイントが記載されています。

 心と体の健康を確認できる9項目のチェックリストも最後にありますので、自分の心や体と向き合ってみてはいかがでしょうか。

 

▼季節の情報「ゴールデンウィークから初夏にかけて気をつけたい【五月病】」はこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g5/cat510/r07/0502/

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

☆・・━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆メールマガジンの配信停止を希望される場合はこちらから

https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/webapp/form/16514_ely_1/index.do?s=51

◆メールマガジンの配信先の変更等を希望される場合はこちらから

https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/webapp/form/16514_ely_2/index.do?s=51

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

配信元

全国健康保険協会(協会けんぽ)島根支部 企画総務グループ

〒690-8531 松江市殿町383 山陰中央ビル2階

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/shimane/


申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ、資格確認書等の交付申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]