バックナンバーvol.222 (令和7年9月25日配信)
——★☆☆———————————————協会けんぽ岩手支部 メールマガジン 令和7年9月号———————————————★☆☆——∞∞∞ 目次 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞【1】生活習慣病予防健診のご案内【2】まちかど健診のご案内【3】従業員の健康のために!あなたの会社も健康経営始めませんか?【4】令和7年度健康保険委員オンライン研修会のお知らせ【5】岩手支部公式LINEで健康情報を配信しています!∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞【1】生活習慣病予防健診のご案内 ◆〜事業主・総務ご担当者の皆様へ〜生活習慣病予防健診を受診しませんか?○お勤めのご本人様(被保険者の方)対象:35〜74歳の被保険者(令和7年3月下旬に事業主様へ令和7年度の「健診対象者一覧等のご案内」を発送しております)〇生活習慣病予防健診のお得ポイントとは!?〈ポイント1〉・協会けんぽからの費用補助があるため、通常約19,000円の健診が約5,000円で受けられます!〈ポイント2〉・検査項目:最大31項目胃がん・大腸がんなどのがん検診を含む最大31項目を受診できます!〈ポイント3〉付加健診の受診も可能です。〇付加健診対象者年齢・40歳・45歳・50歳・55歳・60歳・65歳・70歳〇付加健診とは?生活習慣病予防健診(一般健診)に追加できる健診で、腹部超音波検査、眼底検査、肺機能検査などがあり、より詳細な健診です。お得で充実した生活習慣病予防健診をぜひご利用ください。 これまで生活習慣病予防健診をご利用されていない事業所様におかれましても、この機会にぜひご利用をご検討ください!詳細はこちらhttps://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/iwate/cat040/20130717002/∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞【2】特定健診(まちかど健診)のご案内 ◆〜被扶養者(ご家族)様へ〜まちかど健診を受診しませんか?〇まちかど健診とは県内の各会場で実施する特定健診です。対象:協会けんぽの40〜74歳の被扶養者(ご家族)様“限定”費用:無料※無料で受診できるのは年度内お1人様1回限りです。※無料オプション検査も実施しております(一部有料もあり)〇受診までの流れは簡単!①会場を選び、各健診機関へ電話で予約する②令和7年度の「受診券」と「マイナ保険証」を持参して受診する※令和7年4月に、被保険者様のご住所にご家族様の受診券を送付しております。受診前に、受診券と健康保険の記号・番号が一致していることをご確認ください。また、受診券の再発行をご希望の場合は協会けんぽまでご連絡ください。∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞【3】従業員の健康のために!あなたの会社も健康経営始めませんか?協会けんぽ岩手支部では、従業員の健康を重要な経営資源と捉え、企業の皆様に職場での健康づくりに取り組んでいただく「いわて健康経営宣言」事業を推進しています。企業のイメージアップや生産性の向上が期待できるほか、登録特典として提携している入浴施設やスポーツクラブでの利用料の割引を受けることができます。生活習慣に起因する疾病は、主に事業所を支えている働き盛りの従業員が多く発症しています。 治療のため、従業員が欠けることは、中小企業にとって大きなダメージとなってしまいます。 ぜひ「いわて健康経営宣言」に登録し、元気な職場づくりに取り組みましょう!登録をご希望の事業所様は、登録用紙を協会けんぽ岩手支部へご提出ください。特典についてはこちらhttps://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/iwate/cat070/20201208001/「いわて健康経営宣言」ご登録用紙はこちらhttps://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/iwate/20240328001/tourokuyousi.pdf「いわて健康経営宣言」についてはこちらhttps://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/iwate/cat070/202005011200/∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞【4】令和7年度健康保険委員オンライン研修会のお知らせ協会けんぽ岩手支部の健康保険委員の方のみが参加できる、オンライン研修会を開催いたします。当日の内容は、「職場のメンタルヘルス対策」、「令和8年度からの健診体系の見直しについて」の2つになります。「職場のメンタルヘルス対策」については、岩手産業保健総合支援センターより講師をお招きしております。ご興味がある方は、ぜひ健康保険委員にご登録の上、お申し込みください。健康保険委員登録はこちらhttps://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/iwate/cat060/2813-28177/∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞【5】岩手支部公式LINEで健康情報を配信しています!〜これまでの配信例〜・「音楽と健康」・「なんだかやる気が出ない それ5月病かも!」・「夏本番前にエアコンの試運転を!」▼岩手支部公式LINE 友だち登録はこちらhttps://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/iwate/cat080/20241025001/∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞今月も最後までお読みいただきありがとうございました。それでは、また来月お会いしましょう!∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞——◇◆◇———————————————・協会けんぽ岩手支部のメルマガは毎月25日に発行します。(25日が土日祝日の場合は翌営業日)発行元 全国健康保険協会岩手支部 020−8508 岩手県盛岡市中央通1−7−25 朝日生命盛岡中央通ビル2階 電話 019−604−9009(代)https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/iwate/———————————————◇◆◇——