バックナンバーvol.219(令和7年8月25日配信)
——★☆☆———————————————協会けんぽ岩手支部 メールマガジン 令和7年8月号———————————————★☆☆——今月は以下のラインナップでお届けします!是非、最後までご覧ください!∞∞∞ 目次 ∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞【1】マイナンバーカードの電子証明書の有効期限切れにご注意ください!【2】マイナ保険証をお持ちでない方へ 資格確認書をお送りいたします【3】重症化予防事業(未治療者への受診勧奨)について【4】インセンティブ制度について【5】岩手支部公式LINEで健康情報を配信しています!∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞【1】マイナンバーカードの電子証明書の有効期限切れにご注意ください!マイナンバーカードの電子証明書の有効期限は、年齢問わず、発行日から5回目の誕生日までです。有効期限満了日が属する月の末日から3か月を過ぎると、マイナ保険証の利用ができなくなりますので、更新の手続きが必要です。電子証明書の更新手続きは、お住いの市町村にて行うことができますので、お早めの更新手続きをお願いいたします。詳しくはこちらhttps://www.kyoukaikenpo.or.jp/g1/r7-8/7081501/
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞【2】マイナ保険証をお持ちでない方へ 資格確認書をお送りいたします令和7年12月2日より現在お持ちの健康保険証は使用することができなくなります。マイナ保険証をお持ちの方はマイナ保険証を利用して医療機関等を受診していただけますが、マイナ保険証をお持ちでない方が医療機関等を受診する際には資格確認書が必要です。協会けんぽでは令和7年9月19日、9月26日に、以下の対象の方の資格確認書を従業員様のご自宅に発送いたします。※ご家族様の資格確認書についても、従業員様のご自宅に送付いたします。※なお、到着までには差出日から2営業日ほどかかる見込みであり、前後する可能性があります。【対象者】令和6年11月29日までに加入された方(水色の保険証が発行されていた方)であって、令和7年4月30日時点においてマイナ保険証をお持ちでない方かつ令和7年5月16日において加入している方【事業主様へのお願い】従業員様の住所に送付した資格確認書が、あてどころ不明等により当協会に返送された場合、返送された方の資格確認書を事業所様に送付します。お手数をおかけしますが、従業員様に配付いただきますようお願いいたします。※資格確認書がお手元に届いた時点で健康保険の資格を喪失されている方については、同封する返信用封筒でご返却ください。▼資格確認書に関するお問い合わせ先協会けんぽマイナンバー専用ダイヤル0570-015-369(ナビダイヤル)受付時間:平日8:30から17:15まで※土日祝日年末年始を除く∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞【3】重症化予防事業(未治療者への受診勧奨)について協会けんぽでは、健診の結果、血圧値・血糖値・LDLコレステロール値が高い方で、医療機関の受診の確認ができない方に、文書や電話による案内行っております。岩手支部では医療機関への受診勧奨を外部委託機関により実施しています。(令和7年度委託先:(株)エム・エイチ・アイ)★通知が届いた方へのお願い血圧値や血糖値、LDLコレステロール値が高い状態を放置すると、脳卒中や心筋梗塞、腎症などの重篤な疾病を引き起こす可能性があります。通知が届いた方は早めに医療機関を受診いただきますようお願いいたします。また、事業主の皆様におかれましては、従業員の皆様が医療機関を受診できるように、職場の環境を整備いただきますようお願いいたします。▼詳しくはこちら重症化予防事業について
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/iwate/cat070/20221004/未治療者受診勧奨外部委託機関について
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/iwate/cat070/20210405/∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞【4】インセンティブ制度についてインセンティブ制度とは、協会けんぽ47都道府県支部のうち、5つの評価指標の評価結果が上位15位以内の支部に報奨金(インセンティブ)が与えられ、健康保険料率の引き下げにつながる制度のことです。岩手支部の令和5年度の結果は29位となっています。【皆さまにお願いしたいこと】①健診を受診する②特定保健指導を受ける③生活習慣の改善に努める④要治療の判定を受けた場合はすぐに医療機関を受診する⑤薬はジェネリックを選ぶ特に、②と④をお願いいたします。皆さまのご協力により、保険料率を引き下げることができます。上記①〜⑤へのご協力をお願いいたします。詳しくはこちらhttps://www.kyoukaikenpo.or.jp/event/cat550/insenthibuseido/insenthibuseido/∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞【5】岩手支部公式LINEで健康情報を配信しています!〜これまでの配信例〜・「音楽と健康」・「なんだかやる気が出ない それ5月病かも!」・「夏本番前にエアコンの試運転を!」▼岩手支部公式LINE 友だち登録はこちらhttps://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/iwate/cat080/20241025001/∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞今月も最後までお読みいただきありがとうございました。それでは、また来月お会いしましょう!∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞——◇◆◇———————————————・協会けんぽ岩手支部のメルマガは毎月25日に発行します。(25日が土日祝日の場合は翌営業日)発行元 全国健康保険協会岩手支部 020−8508 岩手県盛岡市中央通1−7−25 朝日生命盛岡中央通ビル2階 電話 019−604−9009(代)https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/iwate/———————————————◇◆◇——