メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
茨城支部

バックナンバー2024年7月配信号(2024.7.10発行)


2024年7月10日発行 
┏◇━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆┓
 協会けんぽ茨城支部メールマガジン 2024年7月配信号    
┗◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◇┛
こんにちは!「全国健康保険協会(協会けんぽ)茨城支部」です。
 今年もあっという間に半分が過ぎましたが、いかがお過ごしでしょうか。これからも暑い日が続きますので熱中症にならないように、適度に水分補給をしましょう!

今月のトピックはこちら
*************** 目 次 *******************************************
【1】 いばらき健康経営推進事業所の申請が始まりました
【2】 資格情報のお知らせを送付します
【3】 電話でよくある問い合わせ ~各種申請書ダウンロード方法~
【4】 検診車を用いた出張会場健診のご案内
【5】 健康経営セミナーのご案内
【6】 健康コラム <AIと保健指導>
【7】 協会けんぽ〇×クイズ
【8】 季節の健康レシピ
*********************************************************************
───────────────────────────────────
【1】 いばらき健康経営推進事業所の申請が始まりました
──────────────────────────────────
いばらき健康経営推進事業所の申請が6月から始まりました。健康経営のステップアップを目指し、この機会にぜひ申請してみましょう。なお、昨年までに認定された事業所は、実績報告書の提出を忘れずにお願いします。

※協会けんぽ茨城支部加入事業所で、いばらき健康経営推進事業所認定制度に申請する場合、協会けんぽ茨城支部の「健康づくり推進事業所」を宣言していることが必須です。そのため「健康づくり推進事業所」を宣言していない事業所は、まず協会けんぽに「健康づくり推進事業所宣言書」を提出ください。

▽いばらき健康経営推進事業所認定制度(茨城県)の申請方法についてはこちら

▽健康づくり推進事業所宣言書(協会けんぽ)についてはこちら
───────────────────────────────────
【2】資格情報のお知らせを送付します
───────────────────────────────────
協会けんぽでは、安心してマイナ保険証を利用していただけるよう、令和6年9月より、事業所を通じて加入者の皆様に「資格情報のお知らせ」を送付させていただきます。

「資格情報のお知らせ」には、健康保険の記号・番号が記載されているため、各種申請において記号・番号を記入する際に簡易にご確認いただけるほか、万が一、医療機関等に設置されているカードリーダー等の故障等でオンライン資格確認が行えない場合には、マイナ保険証と合わせて医療機関の窓口に提示いただくことで保険診療が受けられます。

また、「資格情報のお知らせ」とあわせて、加入者の皆様のマイナンバー下4桁についてもお送りします。ご自身のマイナンバーをご確認いただき、万が一相違する場合は資格情報のお知らせに記載の協会けんぽマイナンバー専用ダイヤルまでご連絡ください。
(※)マイナンバー下4桁の記載がない方は、協会けんぽにおいてマイナンバーが登録できていませんので、協会けんぽまでマイナンバーの提出をお願いします。

事業主の皆様におかれましては、「資格情報のお知らせ」を従業員の方にお渡しいただけますよう、ご協力をお願いします。

加入者の皆様におかれましては、安心してマイナ保険証をご利用いただくためにも、マイナンバーの確認や提出にご協力をお願いします。
───────────────────────────────────
【3】電話でよくある問い合わせ ~各種申請書ダウンロード方法~
───────────────────────────────────
 傷病手当金や高額療養費、出産手当金等の申請書用紙を送付していただきたい旨のお問い合わせがよくあります。
お電話にて承り協会けんぽからご自宅宛にご郵送をしているのですが、ご自身でダウンロードしていただければその分、こちらから郵送にかかる日数分早く申請ができるので、下記のURLからダウンロード・印刷にて申請をよろしくお願いいたします。

▽「申請書ダウンロード」についてはこちら

───────────────────────────────────
【4】 検診車を用いた出張会場健診のご案内
───────────────────────────────────
全国健康保険協会茨城支部では、全国健康保険協会管掌健康保険の加入者を対象とした、茨城県内のホテルや公共施設(公民館やホールなど)にレントゲン車とスタッフを派遣して行う健康診断(生活習慣病予防健診および特定健康診査など)を実施しています。

(事前予約制)
医療機関に出向かずに職場やご自宅の近くで受診ができるこの機会を是非ご利用ください。

▽検診車を用いた出張会場健診についてはこちら
───────────────────────────────────
【5】 健康経営セミナーのご案内
───────────────────────────────────
アクサ生命と協会けんぽ茨城支部が連携した健康経営セミナーを年に数回開催する予定となっております。
詳細は、協会けんぽ茨城支部のホームページに掲載しておりますので、ぜひご参加ください。
※協会けんぽ茨城支部とアクサ生命保険株式会社は、「健康経営」事業の普及推進に関し協力及び連携することについて覚書を締結しています。

▽セミナーについてはこちら
───────────────────────────────────
【6】健康コラム<AIと保健指導>
───────────────────────────────────
AIと保健指導

こんにちは、保健師の松本です。
人工知能(AI)は生活に身近なものとなりました。
例えば
・音声アシスタント・チャットでの問い合わせ
・写真編集
・お掃除ロボットなどの家電
・医療分野での画像診断
・同時通訳       
など、調べてみるとまだまだ沢山あります。

私たちの保健指導分野でもAIの活用が始まっています(協会けんぽは未導入)
・将来の健診結果を予想する
・写真から食事の栄養やカロリーを計算する
・健診結果から効果的な健康改善プランを提案する など

AIでこれらの分析・提案ができると私たちの必要性がなくなる・・・と心配になりましたが、AIはまだ「共感」や「個別性」「実践可能なアレンジ」は苦手なようです。

保健指導はAIをうまく活用しながら、対象者に寄り添った細かい支援を行うとより良い時間の共有になりそうですね。
───────────────────────────────────
【7】協会けんぽ〇×クイズ
───────────────────────────────────
今月号は、「高額療養費」についてです。

「高額療養費支給申請書」の支給を計算する際に、食事代や差額ベッド代等は含むことはできない。〇か×か。


▽答えはこちら↓↓

───────────────────────────────────
【8】季節の健康レシピ
───────────────────────────────────
今月は、「豚ヒレ肉の梅肉ソース」です。

シソを使った「豚ヒレ肉と梅肉ソース」レシピの紹介です。
香味野菜は香りが強く、減塩などの薄味料理のアクセントになります。
シソやバジルなどのハーブ野菜は、家庭菜園でも簡単に収穫できます。

▽詳しいレシピはこちら
===================================
今月も最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:全国健康保険協会(協会けんぽ)茨城支部
住所:〒310-8502茨城県水戸市南町3-4-57 水戸セントラルビル

▼バックナンバーはこちら
▼メールマガジン登録内容の変更はこちら
▼配信解除手続きはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]