メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
岡山支部

バックナンバーVol.165(2024年10月10日)


_______________________________________

 協会けんぽ岡山支部メールマガジン Vol.165
_______________________________________

こんにちは!協会けんぽ岡山支部です。
10月14日はスポーツの日ですね!気温も下がり過ごしやすくなってきましたので、
皆さんケガに気を付けながらスポーツを楽しみましょう♪
それでは、今月も最後までお付き合いください!

~もくじ~

1.今月の健康ワンポイント 今日からできる!インフルエンザ予防
2.コラム「ドクターが教える 女性のための健康教室」 
第5回 骨粗鬆症予防とホルモン補充療法(HRT) 
3.「時間外受診」は割増料金がかかります
4.岡山市からのお知らせ

□□□――――――――――――――――
1.今月の健康ワンポイント 今日からできる!インフルエンザ予防
――――――――――――――――□□□

毎年秋から冬は、インフルエンザの流行のシーズンです。
今回は、職場で「感染しない・させない」ためのポイントをご紹介します。
家族や身近な人への感染を防ぐためにも、ぜひご覧ください!

○詳しくはこちらから(岡山支部のホームページを表示します)


□□□――――――――――――――――
2.コラム「ドクターが教える 女性のための健康教室」 
   第5回 骨粗鬆症予防とホルモン補充療法(HRT) 
――――――――――――――――□□□

今回のコラムでは、「骨粗鬆症予防とホルモン補充療法(HRT)」について解説いただいております。
骨粗鬆症による骨折は、身体機能を低下させ今後の生活に大きな影響を与えます。骨粗鬆症予防のためにぜひご覧ください。


○コラムはこちらから(岡山支部のホームページを表示します)


□□□――――――――――――――――
3.「時間外受診」は割増料金がかかります
――――――――――――――――□□□

医療機関が表示する診療時間外に受診すると、通常の診療費用のほかに割増料金がかかり医療費が高額になることをご存じでしょうか?
「平日は仕事があって忙しいから」「夜間のほうが空いているから」などといった理由で、夜間や休日に受診すると家計の負担にもなります。
緊急性が低い場合は診療時間内の受診を心がけ、医療費の節約に繋げましょう!


▼詳しくはこちらをご覧ください。

□□□――――――――――――――――
4.岡山市からのお知らせ
OKAYAMAハレ活プロジェクト「みんなで歩活(あるかつ)」 職場対抗戦を実施します!
――――――――――――――――□□□

「みんなで歩活」は、OKAYAMAハレ活プロジェクトが実施する、アプリを活用したデジタルウォーキングイベントです。
11月の1カ月間の毎日の歩数を、ランキング形式で競って楽しめます。
今回、事業者を対象とした職場対抗戦を開催。上位3事業所には岡山市長より表彰を行います。
ぜひご参加ください。(※参加無料、要申込)

▼詳しくはこちらから(OKAYAMAハレ活プロジェクト)

【申込・問い合わせ先】
岡山市保健管理課健康寿命延伸室
メール:hokenkanrika@city.okayama.lg.jp 
電話: 086-803-1250/1243

申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]