メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
兵庫支部

バックナンバー第154号(令和6年8月)


こんにちは!協会けんぽ兵庫支部です。
協会けんぽでは、9月2日から「協会けんぽマイナンバー専用ダイヤル」を開設します。
マイナ保険証等に関するお問い合わせは、こちらのダイヤルにお問い合わせください。

詳細は【1】の記事をご覧ください。

 
今月は、次の内容をお届けします。


令和6年8月号
【1】 協会けんぽマイナンバー専用ダイヤルをご利用ください
【2】 アクサ生命主催 健康経営オンラインセミナーの開催について
【3】 保健師・桜〈快眠上手になろう〉
【4】 4コマレシピ 『全部レンジで簡単 やみつき ナス葱だれ漬け』




【1】協会けんぽマイナンバー専用ダイヤルをご利用ください

協会けんぽでは、9月2日から「協会けんぽマイナンバー専用ダイヤル」を開設します。
「マイナ保険証」、「資格情報のお知らせ」、「資格確認書」や「オンライン資格確認」等に関するお問い合わせは、「協会けんぽマイナンバー専用ダイヤル」をぜひご利用ください。

電話番号は 0570-015-369 です。

(※)マイナンバー制度やマイナンバーカードに関する一般的なお問い合わせは、国のマイナンバー総合フリーダイヤル(0120-95-0178)にお願いします
(※)本ダイヤルは、下記22か国語でのお問い合わせに対応しております。

コールセンター対応言語
英語、中国語、韓国語、スペイン語、タガログ語、ポルトガル語、ベトナム語、タイ語、インドネシア語、ネパール語、ビルマ語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ロシア語、マレー語、クメール語、モンゴル語、シンハラ語、ヒンディー語、ベンガル語、ウルドゥー語


○『使ってみよう!マイナ保険証』
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/r/c.do?1dB_2NG_46_aly




【2】アクサ生命主催 健康経営オンラインセミナーの開催について

健康経営優良法人2025<中小規模法人部門>の申請を目指す事業所様のための直前対策セミナーです。ぜひご参加ください。

●日時
令和6年9月24日(火)10:00~12:00
 主催:アクサ生命保険株式会社 神戸支社
 後援:兵庫県商工会議所連合会
    全国健康保険協会兵庫支部

●内容
講演Ⅰ:健康経営優良法人 申請のポイント(中小規模法人部門)
(講師:特定社会保険労務士・健康経営エキスパートアドバイザー 稲田 耕平氏)
講演Ⅱ:協会けんぽ兵庫支部のサポートについて(全国健康保険協会兵庫支部)

▼セミナーの詳細・申込方法はこちら
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/r/c.do?1dC_2NG_46_aly




【3】快眠上手になろう

こんにちは!保健師の桜です。
睡眠の悩みを抱える人は、ここ十数年間、増加傾向にあります。
心身の健康を保つには、睡眠はとても大切です。
起床時に「よく眠れた」と感じられる、質の良い睡眠をとりたいですね。

熟睡するための7つのアイデア
「これならできそう」「無理なく続けられそう」というものを試してみましょう。

1.毎朝同じ時刻に起きる
毎朝起きる時刻がバラバラだと、体内時計はどんどんズレてしまいます。

2.起きたら日光を浴びて、朝食をしっかりとる
日光を浴びると体内時計がリセットされ、1日24時間のリズムに合わせてくれるようになります。

3.寝る前に読書タイムを設ける
読書で脳が疲れると、休息を求め睡眠欲求が高まり、スムーズな寝つきが期待できます。ただし、スマホやタブレットによる読書はブルーライトの影響を受けるので、ベッドに持ち込むのは紙の本にしましょう。

4.睡眠のための環境を整える
光・温度・音など就寝時の環境を整えましょう。

5.羊ではなく数字を数える
長く息を吐くことでリラックス気分が高まるので、「羊が1匹・・」と数えるのではなく、「ひと~つ、ふた~つ・・」とゆっくり数を数えるのがおすすめです。

6.寝る前の行動をルーティン化する
お風呂で温まった後、音楽を聴き、読書をしてベッドに入る・・というように、毎晩自分なりの就寝儀式を設定してみましょう。

7.トイレ問題に取り組む
夜間頻尿を改善するには、利尿作用の高いコーヒーやお酒の飲みすぎを控え、体を冷やさないことが大切です。
夕方30分ほど脚を高くした姿勢をとると、下半身にたまった水分が膀胱に戻り、就寝前にスッキリ排尿しやすくなります。



◇健康経営セミナー(YouTube配信) 「仕事のパフォーマンスを上げる睡眠術」
▼こちらからご視聴ください。視聴期限:令和6年8月30日(金)
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/r/c.do?1dD_2NG_46_aly




【4】4コマレシピ 『全部レンジで簡単 やみつき ナス葱だれ漬け』

夏が旬のナスを使った簡単レシピです。ナスに多く含まれる栄養素「カリウム」は、余分な塩分や水分を体の外に排出する効果があり、高血圧&夏バテ予防にも!食欲が落ちやすいこの時期にうれしい常備菜です。

▼4コマレシピの詳細はこちら
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/r/c.do?1dE_2NG_46_aly




◇***◇***◇***◇***◇***◇***◇***◇***◇***◇***◇***◇***◇***◇***◇

          ☆★☆  みんなでメールマガジンの登録をしよう!  ☆★☆

下記アドレスよりメールマガジンの登録ができます。職場内や友人など、まだ登録
されていない方に、このメールを転送していただければ、すぐに登録できます。
 協会けんぽメールマガジンは、パソコン・スマートフォンでご利用いただけます。

▼協会けんぽ兵庫支部のメールマガジン登録はこちらから
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/r/c.do?1dF_2NG_46_aly
▼メールマガジン登録内容の変更はこちらから
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/r/c.do?1dG_2NG_46_aly

          ◇◆◇  最後までお読みいただき、ありがとうございました  ◇◆◇

今後、メールマガジン配信を希望されないお客様は、お手数ですが、下記より
 メールマガジン解除手続きを行ってください。
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/r/c.do?1dH_2NG_46_aly

◇発行元 全国健康保険協会兵庫支部
◇住所  兵庫県神戸市中央区磯上通7-1-5 三宮プラザEAST
◇電話  078-252-8701 (企画グループ)

申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]