バックナンバーVol.189(2025年5月22日発行)
令和07年06月02日
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│ま│メ│ー│ル│だ│す│か│第189号2025.5.22協会けんぽ秋田支部発行
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─────────────────────
こんにちは!
協会けんぽ秋田支部です。
今月号では、「健康経営宣言」エントリー事業所の募集や世界禁煙デー秋田フォーラム
2025のご案内をしています。ぜひ最後までご覧ください!
∴∞∞∞∞∴∞∞∞∞∴∞∞∞∞∴∞∞∞∞∴∞∞∞∞∴∞∞∞∞∴∞∞∞∞∴
♪今月のお知らせ♪
1 「健康経営宣言」エントリー事業所を募集しています
2 健康づくりDVDを無料で貸出しています
3 世界禁煙デー秋田フォーラム2025が開催されます
4 第11回 協会けんぽ調査研究フォーラムについて
5 生活習慣病予防健診予約状況をお知らせします
6 健康レシピをご紹介します!
7 秋田支部のLINE友だち募集中!
■─┐
│1│「健康経営宣言」エントリー事業所を募集しています
└─┴────────────────────────────────────
近年、従業員の健康を大切にすることによって、生産性や従業員の活力が向上し、事業所の
業績向上やイメージアップにつなげる「健康経営」が注目を集めています。
秋田支部は「健康経営宣言」事業を実施しております。
ぜひエントリーをしていただいて、職場の健康づくりの輪を広めていきましょう。
○県内では1,754事業所がエントリーをしています!(令和7年4月15日時点)
○健康経営宣言事業所の主な取組事例をご紹介
・事業所内に血圧計を設置し、定期的に測定できる環境を作ります
・喫煙室の設置や屋内禁煙など社内の分煙に取り組みます
・休憩時間にストレッチを実施します
▼エントリー要件や手続き方法、特典についてはこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/akita/cat070/20160615008/20160615009/20160516010/
■─┐
│2│健康づくりDVDを無料で貸出しています
└─┴─────────────────────────────────
秋田支部の健康経営宣言にご登録いただいている事業所様を対象に『健康づくりDVD』
の貸出を行っています。貸出費用は”無料”で、最大2週間貸出いたします。
ぜひご活用ください!
▼DVD貸出一覧と貸出申込書はこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/akita/cat070/20160615008/2024061902/
■─┐
│3│世界禁煙デー秋田フォーラム2025が開催されます
└─┴─────────────────────────────────
5月31日は、世界保健機関(WHO)が、禁煙を推進する日として制定した世界禁煙デーです。
世界禁煙デーにあわせて、秋田県でもフォーラムが開催されますので、ぜひご参加ください。
【日時】6月1日(日)13:00〜15:00
【会場】秋田拠点センターアルヴェ 1F きらめき広場
【参加費】無料
【お問い合わせ先】秋田県医師会 TEL:018-833-7401
◇主催
秋田県、秋田県医師会、協会けんぽ秋田支部、秋田・たばこ問題を考える会
◇後援
秋田市医師会、秋田県歯科医師会、秋田県薬剤師会、
秋田県看護協会、秋田県保険者協議会
■─┐
│4│第11回 協会けんぽ調査研究フォーラムについて
└─┴────────────────────────────────────
協会けんぽでは、当協会における調査研究の成果を広く発信することを目的に、医療費・
健診等のデータ分析やデータ分析に基づく取組の発表、外部有識者を活用した委託研究
についての報告を行います。会場参加のほか、YouTube視聴も可能ですのでぜひご参加
ください。
【日時】5月27日(火)10:00〜17:05(受付9:30開始)
【会場】一橋大学 一橋講堂(YouTube配信を予定)
【会場参加方法】事前申込制となります。YouTube配信は申込なしでも視聴可能です。
申込方法やYouTubeの視聴は以下のURLから確認できます。
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g7/cat740/sb7230/11/20250527/
■─┐
│5│生活習慣病予防健診予約状況をお知らせします
└─┴─────────────────────────────────
下記のリンクから各健診機関の予約状況を確認いただけます。
※「受付終了」や「キャンセル待ち」となっている健診機関もございます。
▼生活習慣病予防健診予約状況はこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/akita/cat050/template06/
健康診断を受けたいけど希望する健診機関の予約が取れず、お困りの方はいらっしゃいませんか?
秋田支部では、公共施設を会場とした検診車による集合健診(生活習慣病予防健診)を実施しています。
お一人様から予約可能ですので、健康診断がお済みでない方はぜひご利用ください!
▼検診車による出張集合健診(生活習慣病予防健診)の日程はこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/akita/cat050/2022011411/
なお、ご予約・ご相談は直接健診機関へお問い合わせください。
■─┐
│6│健康レシピをご紹介します!
└─┴─────────────────────────────────
秋田支部のホームページでは、健康コラムと健康レシピを掲載しています。
第16回の健康レシピでは「炊飯器で簡単参鶏湯」を紹介しています。
発酵調味料の塩こうじと生姜やにんにくなどの薬膳を使用した栄養満点のレシピとなっています。
ぜひ、お試しください。
(レシピ)
・炊飯器で簡単参鶏湯
考案・監修:薬膳コーディネーター、秋田発酵伝導士
毛利 菜摘 さん
▼健康コラム・レシピはこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/akita/cat070/202301/20230731/
■─┐
│7│秋田支部のLINE友だち募集中!
└─┴─────────────────────────────────
健康に役立つ情報を皆様にもっとタイムリーにお伝えするため、
協会けんぽ秋田支部のLINEを始めました。ぜひ友だち登録をお願いいたします。
今までお伝えしてきた健康に役立つ情報
・寒暖差疲労 ・健診機関の予約状況 ・インフルエンザの予防
・急性アルコール中毒の危険性 ・食べすぎ、飲みすぎの解消
・健康コラム、レシピのご紹介
▼LINEの登録や詳細についてはこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/akita/cat080/kouho/20241101/
・……………・……………・……………・……………・……………・……………・
★次号のお知らせ★
6月18日(水)頃の配信を予定しています!
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞★あ と が き★∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
5月17日は世界高血圧デー、31日が世界禁煙デーと5月は健康に関する記念日が多くなっています。
高血圧は日本人の三大死因のうちの二大疾患である心臓病や脳卒中など、命に関わる
病気を引き起こす主要な要因となっています。
高血圧予防のためには、減塩や適度な有酸素運動、節酒、禁煙、ストレスの軽減など
生活習慣を改善していくことが大切です。
- 秋田支部 メールマガジンの登録について
- バックナンバーVol.190(2025年6月20日発行)
- バックナンバーVol.188(2025年4月23日発行)
- バックナンバーVol.187(2025年3月18日発行)
- バックナンバーVol.186(2025年2月18日発行)
- バックナンバーVol.185(2025年1月20日発行)
- バックナンバーVol.184(2024年12月17日発行)
- バックナンバーVol.183(2024年11月19日発行)
- バックナンバーVol.182(2024年10月25日発行)
- バックナンバーVol.181(2024年9月13日発行)
- バックナンバーVol.180(2024年8月20日発行)
- バックナンバーVol.179(2024年7月16日発行)
- バックナンバーVol.178(2024年6月14日発行)