閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
鳥取支部

11月 「鶏肉のごぼうとにんじん巻き」


メールマガジン第23号 平成25年11月掲載

タイトル

 

 

 

このコーナーでは、

協会けんぽ鳥取支部の管理栄養士、明石香織が
助手(山田&松川)と、おいしくてヘルシーな

お役立ちレシピをご紹介します!!

      先生と助手

 

 鶏肉巻き

                  1人分 : 185kcal タンパク質 26g 塩分 1.4g

 

  

  ごぼうとにんじんを煮てから鶏肉で巻くので、柔らかく食べやすい!

  おせち料理にもピッタリな1品です。

 

 

◆材料 (3人分)

・鶏もも肉     

・しょうゆ                       

・さとう                     

・みりん       
・ごぼう        
・にんじん   
・だし汁    
・しょうゆ   
・さとう  

-----------

1枚 (300g程度)   

大さじ1                  

大さじ1/2            

小さじ1    
1本(60g)
20g
80g(ごぼう+にんじんの量の100%)
8g(ごぼう+にんじんの量の10%)
4g(ごぼう+にんじんの量の5%)

------------------

 鶏肉巻き材料


鶏巻き作り方   

①鶏肉は厚い部分を開き、平らにし、1cm

  くらいの幅で切り込みを入れます。端は

   切り離さずに向きをかえて切り込み、1本

  の紐(ひも)のようにします。

 

②①の紐状にした鶏肉を分量のしょうゆ・

   さとう・みりんで下味をつけます。

   (10~20分)

 

③ごぼうを洗い4つ切りし、にんじんの長さ

   にごぼうをカットします。にんじんは皮を

   むき、ごぼうを1/4にした大きさに合わせ

   てスティック状にしていきます。

 

④③を下ゆでした後、だし汁・さとう・しょう

  ゆで煮立てていきます。

 

⑤ごぼうとにんじんを芯に、下味をつけた

   鶏肉で巻いていきます。

 

⑥巻き終わりを下にして、熱したフライパンで

   焼いていきます。

 

⑦適当な大きさに切って、お皿に盛りつけれ

  ばできあがりです。

 

〈 季節の野菜 〉

   ごぼう・・・
食物繊維たっぷりで、
          腸内環境を整えます
    ごぼう 

 ●美味しい時期
 4月~5月、11月~1月、新ごぼうは6月~7月

 ●注目の栄養成分

  イヌリン・セルロース・リグニン・カリウム・マグネシウム・亜鉛・銅

 

  水溶性食物繊維のイヌリン、不溶性の食物繊維セルロースリグニンには、

  血中コレステロール値を下げて、腸内環境を整えてくれます!

  特にリグニン発がん性物質を吸着して排出してくれる効果があります!

  また、イヌリン血糖値を下げる働きがあり、糖尿病にも有効だといわれています。
 
  水にさらすと出る色は、ポリフェノール

  皮につまったうまみ成分も抜けてしまうので、アク抜きは必要ありません。
  皮はむかずに、たわしでごしごし洗う程度で!

 

〈助手の感想〉

今回はなんといっても、鶏肉を紐状に切るのが難しかったですが、
美味しくできてなによりでした。
おせち料理にピッタリな1品ですが、ご飯がススム味付けなので、
お弁当にもピッタリな1品です。
皆さまもぜひ試してください
!!

助手・野菜

申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]