メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
大分支部

バックナンバー第186号(令和6年7月26日配信)



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 協会けんぽ大分支部NEWS 第186号
   令和6年7月26日(金)発行

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


☆★ 今月のクイズ! ★☆ ----------------------------------

まもなく2024パリオリンピックの開会を迎える今回は、
オリンピッククイズです!
前回の2020東京大会までの夏季オリンピックにおいて、
大分県出身の金メダリストは何人いるでしょう?

★クイズの答えは最後に!今月も最後までご覧ください★ --------



◇◆ 1.知っておきたい!健康保険ガイド ◆◇

〈【一社一健康宣言事業所限定特典】健康測定機器無料レンタルを実施しています〉

「一社一健康宣言」にご登録の事業所様限定特典として、健康測定機器の無料貸し出しを実施しています。生活習慣の改善のきっかけづくりにご活用ください。なお、申込期限及び貸出数に限りがありますので、お早めにお申し込みください。

▼健康測定機器無料レンタルについて詳しくはこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/cat070/itisyaitikenkousengen/kenkosokutekikirental2/



<「薬剤耐性菌」をご存じですか>

薬剤耐性菌は、抗菌薬(抗生剤、抗生物質とも呼ばれる)に対する耐性を持った病原菌です。
薬剤耐性菌が増えると、感染症の治療や手術の際に感染予防が難しくなるなど、様々な医療が困難になりかねません。
病院や薬局で処方された抗菌薬を正しく服用することで薬剤耐性菌の増加を防ぐことができます。

▼薬剤耐性菌について詳しくはこちら(AMR臨床リファレンスセンター ホームページ)
https://amr.ncgm.go.jp/



◇◆ 2.健康ナビOITA 保健師・管理栄養士の季節の健康コラム ◆◇

今回のテーマは、「よく噛んで健康増進!オーラルフレイルを防ぎましょう」です。

▼季節の健康コラムはこちらから☆彡
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/oita/cat070/kenkonavioita/r0607/



◇◆ 3.まず野菜、もっと野菜レシピ ◆◇

大分県では、「まず野菜、もっと野菜」プロジェクトに取り組んでいます。
その一環として大分県が作成している、野菜を使った簡単で美味しいレシピをご紹介します!
今月ご紹介するレシピは、「かわいいだけじゃない ちゃんと美味しい豆腐サラダ」です♪

▼「まず野菜、もっと野菜」レシピはこちらから♪
https://www.pref.oita.jp/uploaded/attachment/2033112.jpg



◇◆ 4.資格情報のお知らせを送付します ◆◇

協会けんぽでは、安心してマイナ保険証を利用していただけるよう、令和6年9月より、事業所を通じて加入者の皆様に「資格情報のお知らせ」を送付させていただきます。

「資格情報のお知らせ」には、健康保険の記号・番号が記載されているため、各種申請において記号・番号を記入する際に簡易にご確認いただけるほか、万が一、医療機関等に設置されているカードリーダー等の故障等でオンライン資格確認が行えない場合には、マイナ保険証と合わせて医療機関の窓口に提示いただくことで保険診療が受けられます。

また、「資格情報のお知らせ」とあわせて、加入者の皆様のマイナンバー下4桁についてもお送りします。ご自身のマイナンバーをご確認いただき、万が一相違する場合は協会けんぽまでご連絡ください。
(※)マイナンバー下4桁の記載がない方は、協会けんぽにおいてマイナンバーが登録できていませんので、協会けんぽまでマイナンバーの提出をお願いします。

事業主の皆様におかれましては、「資格情報のお知らせ」を従業員の方にお渡しいただけますよう、ご協力をお願いします。
加入者の皆様におかれましては、安心してマイナ保険証をご利用いただくためにも、マイナンバーの確認や提出にご協力をお願いします。

▼マイナ保険証や資格情報のお知らせについて詳しくはこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/event/cat550/sb5010/mytourokukakunin/



☆★ クイズの答え ★☆

大分県出身の夏季オリンピックの金メダリストは5人です。

1976モントリオール大会 レスリング男子フリースタイル74kg級 伊達治一郎さん
1976モントリオール大会 バレーボール女子 吉田昌子さん(旧姓:高柳)
2020東京大会 野球男子 甲斐拓也さん、源田壮亮さん、森下暢仁さん

今回のパリオリンピックでも大分県出身の選手の活躍に期待したいですね!


+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:
最後までお読みいただきありがとうございました!
次回は8月23日(金)配信予定です。
+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:+:


▼メルマガバックナンバーはこちらから
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/oita/cat130/


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 発行元:全国健康保険協会大分支部
 住 所:大分市金池南1−5−1
     J:COMホルトホール大分(MNCタウン2階)
 電 話:097-573-5630(代表)
  https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/oita/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]