閉じる
-
北海道
-
東北
-
関東
-
甲信越
-
北陸・東海
-
近畿
-
中国
-
四国
-
九州・沖縄
福島支部
バックナンバー第255号(2024.6.17)
+2024.6.17配信++++++++++++++++++++++++
◇◆◇ 協会けんぽ福島支部メールマガジン 第 255 号 ◇◆◇
+++++++++++++++++++++++++++++++++
こんにちは、協会けんぽ福島支部です。
※このメールは送信専用のメールアドレスから配信しております。
ご返信いただいても、個別にお答えすることができかねますのでご了承ください。
_________________________________
>>>>> もくじ <<<<<
1.使ってみよう!マイナ保険証
2.【健康事業所宣言にエントリー中の事業所さま】アンケートの回答締め切りは7月5日(金)です
3.【健康事業所宣言にエントリー中の事業所さま】よくある質問Q&A
4.食中毒を遠ざける秘訣
_________________________________
======================================================
1.使ってみよう!マイナ保険証
======================================================
協会けんぽでは、マイナ保険証について解説した動画『使ってみよう!マイナ保険証』を
健康保険組合連合会と共同で作成しました。
動画の中では、マイナ保険証のメリットや使用方法に加え、今年の12月から健康保険証が廃止されることで、
どのように制度が変わるかについても紹介しています。
・マイナ保険証について詳しく知りたい
・健康保険証が廃止されたらどうなるのか不安だ
という方は、ぜひ下記URLから動画をご覧ください。
▼使ってみよう!マイナ保険証
https://youtu.be/tXbDrFUMMi0
======================================================
2.【健康事業所宣言にエントリー中の事業所さま】アンケートの回答締め切りは7月5日(金)です
======================================================
6月3日から開始しております「ふくしま健康経営優良事業所の認定に向けたアンケート」の回答期限は7月5日(金)です。
締め切りが近づいてまいりましたので、提出がお済でない事業所さまは回答期限にご注意ください。
「ふくしま健康経営優良事業所の認定に向けたアンケート」については、期日を過ぎて回答は不可能ですので
ご了承ください。
======================================================
3.【健康事業所宣言にエントリー中の事業所さま】よくある質問Q&A
======================================================
「ふくしま健康経営優良事業所の認定に向けたアンケート調査」について今回からWEBでの回答に
変更となり、思うように進まないなと感じる事業所さまもいらっしゃるかと思います。
そこで、お問い合わせの中で多くいただく内容をQ&A方式でまとめましたのでご確認ください。
Q.検索バーにURLを入力したら、福島支部のHPに飛んでしまった。どうしたらよいか?
A.検索バーではなく、アドレスバーにURLをご入力ください。ご使用の検索サイトによっては、予測変換
が表示されるかと思いますが、そちらはクリックせずお手数ですがURLを全て入力をしたうえで検索をお願いいたします。
アドレバーにURLを入力してもアンケート画面が表示されない場合、協会けんぽ福島支部のHPに
アンケート画面を表示するバナーを用意しておりますので、ご活用ください。
Q.アンケートログインIDを入力したが入れない。
A.ログインIDはアルファベット・数字どちらも全角でのご入力が必要となります。
どちらか一方、またはどちらも半角になっている可能性がございます。変換キーを活用していただき、
全て全角になっているかご確認ください。
【半角】A1234 【全角】A1234
======================================================
4.食中毒を遠ざける秘訣
======================================================
今年は梅雨入りが例年より遅くなっているようですが、気温や湿度が高くなるこの時期は
食中毒に注意が必要です。
食中毒を予防するには、調理方法・保存方法に注意をするだけではなく、自分自身の免疫ケアが重要
になります。腸内環境を整え、元気に梅雨を乗り切りましょう!
▼食中毒を遠ざける秘訣
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g5/cat510/h30/300601001/
_________________________________
最後までお読みくださいまして、ありがとうございます。
次回配信は「令和6年7月16日(火)」を予定しています。
_________________________________
◆今後メールマガジンの配信を希望されない方は、お手数ですがこちらから
登録解除の手続きをお願いいたします。
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/webapp/form/16489_fky_1/index.do
◆登録内容の変更はこちらからお願いいたします。
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/webapp/form/16489_fky_2/index.do
_________________________________
■発行元:協会けんぽ 福島支部(全国健康保険協会)
■発効日:毎月15日頃(随時配信する場合もあります)
■担 当:企画総務グループ
■所在地:〒960-8546 福島市栄町6-6 福島セントランドビル8階
■電 話:業務グループ(任意継続・限度額認定証・各種給付金 担当)TEL 024-523-3917
保健グループ(健診・保健指導 担当) TEL 024-523-3919
レセプトグループ TEL 024-523-3918
企画総務グループ TEL 024-523-3916
受付時間 8:30~17:15(土・日・祝日・年末年始をのぞく)
■URL: https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/fukushima
申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]