メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
富山支部

バックナンバー(令和7年2月25日配信)


 ■◆■━━━━━━━━━━━━━━━━…‥

協会けんぽ富山支部 『 きときとメール 』

      令和7年2月25日 配信

‥…━━━━━━━━━━━━━━━━□◇□

 こんにちは!協会けんぽ富山支部です。

「病気で会社を休んでます。何か保障ないの?」「健康診断を受けようと思ってます。何か補助とかないの?」と思ったことはありませんか?そんな時に役に立つのが、富山支部LINE公式アカウントです!

「健康診断のご案内」や「各種給付金の制度や申請に関すること」の他に、緊急で皆様にお伝えしたいことなどを配信しています。詳しくは「TOPICS1」をご覧ください!


▼▽ TOPICS ▽▼

1.富山支部LINE公式アカウントの友だち追加をお願いします

2.令和7年度の保険料率が決定しました

3.「とやま健康企業宣言」銀(Step1)認定事業所のご紹介

4.【任意継続健康保険ご加入の方へ】

  3月の保険料納付書発送日および納付期限のお知らせ

5.保健師・管理栄養士のコラム「春目前!旬の食材で元気な体作り」

 
====================================
1. 富山支部LINE公式アカウントの友だち追加をお願いします
====================================

なさまへ、よりタイムリーに情報をお届けし、手軽にご覧いただけるよう、富山支部LINE公式アカウントにて情報を発信しています。

最近配信した情報は以下の通りです。

●「血糖値」が気になる方必見!オリジナル動画のご紹介

●「医療費のお知らせ」をお送りします!

●令和6年能登半島地震により被災された加入者の皆様へのお知らせ

 従業員の皆様にはもちろんのこと、ご家族の皆様にも知っていただきたい情報を発信しています。富山支部LINE公式アカウントのお友だち追加をお願いします!

 

▼詳細・友だち追加はこちらから

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/toyama/cat080/2024-10-23/


====================================
2.令和7年度の保険料率が決定しました
====================================

協会けんぽ富山支部の令和7年度保険料率が決定しました。保険料率は令和7年3月分(4月納付分)から変更となります。健康保険料率、介護保険料率は以下の通りです。

 

・健康保険料率 9.65%(現行9.62%)

・介護保険料率 1.59%(現行1.60%)

 

加入者の皆様の医療と健康を支えるため、このようなご負担につきまして、何卒ご理解をいただきますようお願いします。

※健康保険料と介護保険料は労使折半となります。

※40歳から64歳までの方(介護保険第2号被保険者)には、健康保険料率に全国一律の介護保険料率が加わります。

※任意継続被保険者の方は、令和7年4月分の保険料から変更となります。

 
====================================
===
3. 「とやま健康企業宣言」銀(Step1)認定事業所のご紹介
====================================
===

 銀(Step1)の認定申請のあった13社が新たに認定となりました。

 

Step1認定事業所(令和6年11月)

・株式会社西野

・株式会社研磨ックス

・株式会社かな和工業

・分家工業株式会社

 

Step1認定事業所(令和6年12月)

・株式会社大阪屋ショップ

・株式会社金山産業

・株式会社金山産業舗装部

・田中精密工業株式会社

・株式会社タナカエンジニアリング

・国沢アルミ合金株式会社

・株式会社岡部

・豊商運輸株式会社

・株式会社石金精機

 

▼主な取組事例も紹介していますStep1認定事業所(令和6年11月)

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/toyama/cat080/2018082204/20241126/

 

▼主な取組事例も紹介していますStep1認定事業所(令和6年12月)

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/toyama/cat080/2018082204/20241224/


====================================
4.【任意継続健康保険ご加入の方へ】
  3月の保険料納付書発送日および納付期限のお知らせ
====================================

保険料納付書発送日:2月26日(水)

保険料の納付期限:3月10日(月)

(口座振替日は3月3日(月)です) 


期限までに納付いただきますよう、よろしくお願いします。
 
▼保険料の納付場所・方法の詳細はこちらから
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat320/sb3180/sbb3180/1978-6172


===============================
===
5.保健師・管理栄養士のコラム「春目前!旬の食材で元気な体作り」

===============================
===

 寒さが残る2~3月は冬の名残を感じつつ、春の訪れを知らせる食材が出回る時期。旬の食材を上手に取り入れ、栄養バランスの良い食事を心がけましょう!

 例えば、菜の花は2~3月が最盛期。ビタミンCや鉄分が豊富で、免疫力アップや貧血予防に役立ちます。また、体内でビタミンAに変換されることで、粘膜を保護し風邪予防に効果的です。ほうれん草は寒い時期に甘みが増し、鉄分と葉酸が豊富で、血液をつくる働きをサポートします。さらに、抗酸化作用のあるビタミンEも含まれており、冷え性対策にもおすすめです。また、新わかめが出回るのもこの時期。食物繊維が腸内環境を整え、便秘解消をサポート。カルシウムも豊富で、骨や歯の健康維持にも役立ちます。

 寒暖差の大きい季節の変わり目は、体調管理が大切。旬の食材を楽しみながら、元気に春を迎えましょう!

--------------------------------------------------

最後までお読みいただき、ありがとうございます。



申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]