閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
徳島支部

12月の健康レシピ(もち麦入りかぼちゃドリア)


もち麦入りかぼちゃドリア



 

健康コラム

 みなさん、普段の食事で食物繊維はどれくらい摂取していますか?食物繊維の1日当たりの目標摂取量は、1864歳の男性で21g以上、1864歳の女性で18g以上といわれています。そして、食物繊維には、不溶性食物繊維と水溶性食物繊維があります。不溶性食物繊維はかぼちゃに豊富に含まれており、大腸の運動を活発にしたり、排便回数や便量を増加させたりする効果があります。

 また、水溶性食物繊維はもち麦に豊富に含まれており、排便回数や便量を増加させたり、血圧が上がるのを抑えてくれたりする効果があります。食物繊維は野菜、果物、海藻、きのこ類、いも類などの植物性食品に多く含まれています。不溶性食物繊維は、ごぼうや豆類、きのこ類に入っています。また、水溶性食物繊維は、こんにゃくいもやこんぶ、わかめに入っています。




 材料(一人分)

   ・もち麦ごはん 130g  ・かぼちゃ 42g  ・水 6g  ・サラダ油 4g  ・ほうれん草 16g

・鶏むね肉 73g  ・しめじ 19g  ・無塩バター 7g  ・小麦粉 8g  ・牛乳 134g  

・顆粒コンソメ 2g  ・塩こしょう 少々  ・かけるチーズ 適量  ・パン粉 適量




  作り方

 ①かぼちゃは2㎝角に切って耐熱ボウルに入れ、水を加えてラップをかけ、電子レンジ(600w)で3分間加熱する。

 ②ほうれん草は3㎝、しめじは石づきを取り、鶏むね肉は食べやすい大きさに切る。

 ③鍋にサラダ油、ほうれん草、しめじ、鶏むね肉を入れ、中火で炒める。

 ④鶏むね肉に火が通ったら、かぼちゃと無塩バターを加えてさらに炒める。

 ⑤バターが溶けたら火を止めて小麦粉を加え、よく混ぜる。

 ⑥弱火にかけて牛乳、顆粒コンソメ、塩こしょうを加えて、とろみがつくまで混ぜる。

 ⑦耐熱皿にもち麦ごはん、材料を全て混ぜたもの、かけるチーズ、パン粉の順でのせ、220℃に予熱したオーブンで15分くらい焼く。

 ⑧焼き色がついたら完成。





食物繊維といえば野菜の印象が強いと思いますが、今回はあまり食物繊維の印象のないもち麦を使用しました。

もち麦には食物繊維が豊富に含まれています。また、今回使用したもち麦は徳島県牟岐町産のもち麦です。

食物繊維を手軽に摂取できるので、みなさんぜひ作ってみてください!





申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]