閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
徳島支部

12月の健康レシピ(そば米汁で肥満や生活習慣病を予防!)


そば米汁で肥満や生活習慣病を予防!

そば米汁

(写真は学校給食献立より)



 健康コラム

 「そば米汁」は、壇ノ浦の合戦で生きのびた平家の落人が、人目を忍んで徳島県の祖谷地方に住みつき、作ることのほとんどできないお米の代わりに、作りやすい「そば米」を使って食べたと言われています。そば米は白米の約4倍の豊富な食物繊維を含み、糖質や脂質を分解してエネルギーに変えるビタミンB群(B1、ナイアシン、葉酸など)を多く含むため、肥満予防に効果があります。

 また、ポリフェノールの一種であるルチンが多く含まれ、血流を改善し、毛細血管を強化し、血中コレステロール値を下げる働きがあるので、高血圧、脳卒中などの生活習慣病予防に役立ちます。血液の流れをきれいにしてくれるので、肩こりや冷え性の改善にも効果があります。


 

材料(一人分)

・そば米 … 10g

・鶏肉 … 15g  ・ちくわ … 10g

・にんじん … 10g  ・だいこん … 20g  ・生しいたけ … 5g

・ねぎ … 5g  ・ゆず皮 … 少々

・薄口しょうゆ … 6g  ・煮干し … 1.5g




作り方

1 そば米は茹でて、きれいに洗っておく。

2 鶏肉は小口切り、ちくわは半月に切っておく。

3 にんじん、だいこんはいちょう切り、しいたけは石づきを取り、半分長さの千切りにする。

4 ねぎは小口切り。ゆず皮は刻み、さっと湯を通す。

5 煮干しでだしを取り、煮えにくい順に材料を入れ、最後に1のそば米を入れ、

   薄口しょうゆで味を調え、ゆず皮をふる。




考案者から一言

 そば米はアレルギー物質の1つでもありますが、「そば米汁」は、徳島県の郷土料理です。

 そば米を粒のまま食べている県は他に無く、マーケットで売っているのも珍しいです。

 健康に良く、他県に無い県民レシピ「そば米汁」をお勧めします。

申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]