バックナンバー第153号(6.8.26)
件名:【協会けんぽマイナンバー専用ダイヤルを開設します】協会けんぽ神奈川支部メールマガジン
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
協会けんぽ神奈川支部 メールマガジン
令和6年8月26日配信 【第153号】
*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*
こんにちは!協会けんぽ神奈川支部です。
今月号では、マイナ保険証等に関するお問い合わせ先のご案内や神奈川県歯科医師会からのお知らせなどを掲載しています。ぜひご覧ください。
○●○〜目次〜○●○
1.協会けんぽマイナンバー専用ダイヤルをご利用ください
2.毎年9月は「職場の健康診断実施強化月間」です
3.これからも要注意!!夏バテ・秋バテに気を付けましょう
4.就職等で扶養から外れる方がいる場合は、扶養解除手続きが必要です
5.あなたの「唾液」大丈夫? ~神奈川県歯科医師会からのお知らせです~
■———————————————————————————————————□
1.協会けんぽマイナンバー専用ダイヤルをご利用ください
□———————————————————————————————————■
協会けんぽでは、9月2日から「協会けんぽマイナンバー専用ダイヤル」を開設します。
マイナ保険証、オンライン資格確認、「資格情報のお知らせ」や「資格確認書」等に関するお問い合わせは、協会支部ではなくこちらのダイヤルにお問い合わせください。
電話番号は 0570-015-369 です。
(※)マイナンバー制度やマイナンバーに関する一般的なお問い合わせは、国のマイナンバー総合フリーダイヤル(0120-95-0178)にお願いします。
(※)本ダイヤルは下記22か国語でのお問い合わせに対応しています。
コールセンター対応言語
英語、中国語、韓国語、スペイン語、タガログ語、ポルトガル語、ベトナム語、タイ語、インドネシア語、ネパール語、ビルマ語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ロシア語、マレー語、クメール語、モンゴル語、シンハラ語、ヒンディー語、ベンガル語、ウルドゥー語
▽協会けんぽマイナ保険証特設ページはこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/event/cat550/sb5010/mytourokukakunin/
■———————————————————————————————————□
2.毎年9月は「職場の健康診断実施強化月間」です
□———————————————————————————————————■
毎年9月は厚生労働省が定める「職場の健康診断実施強化月間」です。協会けんぽでは、35歳以上の被保険者(ご本人)様向けの「生活習慣病予防健診」や40歳以上の被扶養者(ご家族)様向けの「特定健康診査」をご案内しています。今年の健診をまだ受けていないという方は、この機会にぜひ健診を受診しましょう。
▽被保険者(ご本人)様向けの「生活習慣病予防健診」について詳しくはこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/kanagawa/cat040/20140127/20190315001/
▽被扶養者(ご家族)様向けの「特定健康診査」について詳しくはこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/kanagawa/cat040/20140128/4850-76800/
■———————————————————————————————————□
3.これからも要注意!!夏バテ・秋バテに気を付けましょう
□———————————————————————————————————■
8月下旬となりましたがまだまだ厳しい残暑が続いていますので、「夏バテ」対策は十分に行いましょう。
また9月に入って「夏バテ」のようなだるさや食欲不振などの症状がでたら「秋バテ」かもしれません。「秋バテ」は夏場に冷たいものを摂り過ぎた“内臓冷え”、エアコンと外気の温度差による“冷房冷え”などが原因で発症します。「秋バテ」にならないよう、今からでも体調管理には気を付けておきましょう。
■———————————————————————————————————□
4.就職等で扶養から外れる方がいる場合は、扶養解除手続きが必要です
□———————————————————————————————————■
~事業主様、事業所のご担当者様へのお願いです~
被扶養者の方が就職等を理由に扶養から外れる時は、扶養解除の手続きが必要です。被扶養者異動届の申請を日本年金機構へ行うようお願いします。また、扶養から外れる方の保険証は確実に回収いただき、日本年金機構の事務センターへご返却いただくようお願いします。
▽被扶養者の認定、削除に関して詳しくはこちら(日本年金機構のページへ遷移します。)
https://www.nenkin.go.jp/service/kounen/tekiyo/hihokensha1/20141202.html
■———————————————————————————————————□
5.あなたの「唾液」大丈夫? ~神奈川県歯科医師会からのお知らせです~
□———————————————————————————————————■
唾液には多くの役割があります。唾液の中には、βーアミラーゼという酵素が入っておりでんぷんを分解し食べ物の消化のお手伝いをします。また、口腔乾燥を予防し口腔内を潤滑にし、軟組織の動きを滑らかにして発音や咀嚼をしやすくしています。口腔内の粘膜保護にも役立てられて、汚れの洗浄作用もあります。
虫歯の一歩手前の脱灰という状態では、唾液に含まれるカルシウムやリン酸により再石灰化作用が起こります。その他にも、唾液にはリゾチームやラクトフェリンに代表される抗菌作用を持つ成分が含まれています。これにより、お口を通して細菌がからだの中に侵入することを防いでくれています。また、毒素や異物がお口に入ってきたとき、唾液がまとわりつくことでからだを守り、排出しやすくします。
最後に、虫歯菌が排出した酸により歯に穴を開けますが、この酸により酸性に傾いたお口の中のpHを中性に戻す作用があります。こうした作用を緩衝作用といいますが、緩衝作用が強ければ強いほどむし歯に強い環境を作り出してくれます。高齢で唾液が減ったり、お薬によって唾液が出にくくなるとこれらの役割が損なわれていきます。お口が乾いていると感じたら、唾液腺マッサージを行ったりし、かかりつけの歯科医院でご相談ください。
—————————————————————————————————————
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
次回は令和6年9月25日(水)頃の配信を予定しています。
☆===================================★
発信元:全国健康保険協会(協会けんぽ)神奈川支部
住所:〒220-8538
横浜市西区みなとみらい4-6-2 みなとみらいグランドセントラルタワー9階
電話:045-270-8431(代表)
協会けんぽホームページ
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/
神奈川支部ホームページ
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/kanagawa/
★===================================☆
—————————————————————————————————————
——ご家族やご友人、職場のお仲間にも本メールマガジンをご紹介ください♪——
◆新規登録はこちら
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/webapp/form/16496_mky_3/index.do
◆登録情報変更をご希望される方はこちら
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/webapp/form/16496_mky_2/index.do