メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
神奈川支部

バックナンバー臨時号(6.11.6)


件名:【協会けんぽ神奈川支部公式LINEが誕生!】協会けんぽ神奈川支部メールマガジン

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

協会けんぽ神奈川支部 メールマガジン

令和6年11月6日配信 【臨時号】

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

 こんにちは!協会けんぽ神奈川支部です。
 今回は臨時号として、協会けんぽ神奈川支部のLINE配信開始のお知らせ、横浜市からのお知らせ、神奈川県と三井住友海上あいおい生命保険株式会社共同開催のセミナーのご案内を掲載しています。


○●○〜目次〜○●○
1.協会けんぽ神奈川支部の公式LINEができました! 

2. 横浜市×大塚製薬株式会社 女性の健康づくり応援セミナー(YouTubeでの限定配信)〜横浜市からのお知らせ〜

3.令和6年11月28日(木)15時00分〜17時00分開催
  『がんから会社を守るセミナー』(オンライン)のご案内 <参加無料>


■———————————————————————————————————□
1.協会けんぽ神奈川支部の公式LINEができました!
□———————————————————————————————————■
 協会けんぽ神奈川支部では、みなさまにもっとお手軽に健康情報をお届けしたいという思いから、公式LINEを開設しました。
 季節の健康情報や時短レシピなどの情報を、月2回程度配信していきますので、ぜひ友だち追加登録をお願いします!

 友だち登録はこちら
  
https://lin.ee/SIHTOiH

■———————————————————————————————————□
2.横浜市×大塚製薬株式会社 女性の健康づくり応援セミナー(YouTubeでの限定配信)〜横浜市からのお知らせ〜
□———————————————————————————————————■
 女性の健康づくり応援セミナーが開催されます(YouTubeでの限定配信)。
 皆さま、ぜひお申込みください。

〇テーマ  :「骨の健康・排尿トラブル」
〇講演内容:講演Ⅰ(30分)「骨粗しょう症の診断と治療について」
      講演Ⅱ(20分)「女性におこる排尿トラブル」
〇参加費  :無料
〇配信期間:配信中〜11月15日(金)【申し込み締切:11月8日(金)】
〇申込方法:下のURLから、申し込みフォームに必要事項を入力してください。
https://shinsei.city.yokohama.lg.jp/cu/141003/ea/residents/procedures/apply/7ddf356c-0763-4412-8ff8-305c79c07e00/start

■———————————————————————————————————□
3. 令和6年11月28日(木)15時00分〜17時00分開催
  『がんから会社を守るセミナー』(オンライン)のご案内 <参加無料>
□———————————————————————————————————■
 神奈川県と三井住友海上あいおい生命保険株式会社共同開催の『がんから会社を守るセミナー』(オンライン)が開催されます。
 
 神奈川県では年間6万人が新たにがんにかかっており、そのうち4人に1人が「働く世代」と言われています。
 そしてがんにかかると治療をするために仕事を長期休職または退職を余儀なくされる方が多いのが現実です。
 会社を守るため、大切な従業員を守るため、ぜひこの機会に治療と仕事の両立支援に向けての態勢づくりについて学んでみませんか。
 今回のセミナーは、がん体験者とその家族による対談パートを設け、がんに罹患された方、ならびにそのご家族目線で、「何に困ったのか」「どんな制度が役に立ったか」等についてお話しいただきます。
 また、北里大学病院の両立支援専門外来で医師としてご活躍されている武藤 剛先生より、「企業における両立支援の重要性」についてお話しいただきます。
 ぜひご参加ください。
 
【セミナー情報】
・開催日時:令和6年11月28日(木) 15時00分〜17時00分
・対象者:神奈川県内の経営者さま・人事担当者さま(もしくは県内にお住まい、勤務されている方) <先着500名様>
・講演内容:
[第1部]
①神奈川県の就労支援の取組み 〜かながわ治療と仕事の両立推進企業を募集しています!〜
講師:神奈川県 がん・疾病対策課 小昏 由紀 氏
②がん体験者とその家族による対談
講師:一般社団法人 がんと働く応援団 芝原 有可子 氏 ・薫 氏
③両立支援専門外来医師・産業医による「企業における両立支援の重要性について」
講師:北里大学病院総合診療科トータルサポートセンター両立支援専門外来医師・産業医 武藤 剛 氏
[第2部]
①経験者が語る「早期発見の大切さ」
講師:三井住友海上あいおい生命 デジタルイノベーション部 ヘルスケア推進G 鬼頭 哲也
・参加費:無料
・開催方法:Zoom
・申込方法:下記URLよりお申込みください。
※Zoom参加にあたり、申込ページのZoomID・パスワードをお手元にメモしていただきますようお願いいたします
【https://forms.office.com/r/5bgdicSGH4】
 
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
 
※協会けんぽ神奈川支部と神奈川県は、健康づくりを推進することを目的として、協定を締結しております。
※協会けんぽ神奈川支部と三井住友海上あいおい生命保険株式会社神奈川営業部は、健康づくりを推進することを目的として、覚書を締結しております。



—————————————————————————————————————

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

☆===================================★

発信元:全国健康保険協会(協会けんぽ)神奈川支部
住所:〒220-8538
   横浜市西区みなとみらい4-6-2 みなとみらいグランドセントラルタワー9階
電話:045-270-8431(代表)

協会けんぽホームページ
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/

神奈川支部ホームページ
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/kanagawa/

★===================================☆

—————————————————————————————————————

——ご家族やご友人、職場のお仲間にも本メールマガジンをご紹介ください♪——
◆新規登録はこちら
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/webapp/form/16496_mky_3/index.do

◆登録情報変更をご希望される方はこちら
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/webapp/form/16496_mky_2/index.do

申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]