メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
神奈川支部

バックナンバー第150号(6.5.27)


件名:【禁煙に取り組みましょう協会けんぽ神奈川支部メールマガジン

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

 

協会けんぽ神奈川支部 メールマガジン

 

令和6年5月27日配信 【第150号】

 

*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*

 

 こんにちは!協会けんぽ神奈川支部です。

 いきなりですが、5月31日は何の日かご存じですか?

 5月31日は世界保健機関(WHO)が定める「世界禁煙デー」です。今月号ではたばこが引き起こす病気についてご紹介します。たばこを吸う方も吸わない方も、この機会に家族や周りの人たちとたばこについて考えてみましょう。

 

○●○〜目次〜○●○

 

1.禁煙に取り組みましょう

  ~COPD(慢性閉塞性肺疾患)について~

2.医療費の全額を支払った場合は立替払いをご申請ください。

3.使ってみよう!マイナ保険証

4.健診のご案内を発送しています!

 

 

■———————————————————————————————————□

1.禁煙に取り組みましょう

  ~COPD(慢性閉塞性肺疾患)について~

□———————————————————————————————————■

 たばこが健康に影響を及ぼすことは、みなさまもご存じかと思います。特にCOPD(慢性閉塞性肺疾患)の原因はたばこの煙で、COPD患者の多くは喫煙者であり、COPDは別名「肺の生活習慣病」とも言われています。代表的な症状は咳や痰、息切れですが、重症化すると息切れで日常生活が困難になり、最悪の場合は死に至ることもあります。

 COPDの予防法は「たばこを吸わないこと」につきます。COPDで苦しまないためにも、禁煙に取り組みましょう。

 

▽たばこが及ぼす影響についての詳細はこちら

 https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g4/cat450/sb4501/p002/

 

▽COPD(慢性閉塞性肺疾患)についての詳細はこちら

 https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g4/cat450/sb4502/p021/

 

 

■———————————————————————————————————□

2.医療費の全額を支払った場合は立替払いをご申請ください。

□———————————————————————————————————■

 やむを得ない事情で保険証を医療機関等で提示できず、医療費の保険診療分を全額負担した場合や、以前に加入していた健康保険の保険証を使用し、後日医療費の返還をした場合は、療養費の払い戻しを受けることができます。対象の方は療養費支給申請書(立替払等)をご記入いただき、郵送でご申請ください。

 

▽療養費支給申請書のダウンロードや申請の際の添付書類、注意事項など詳細はこちら

 https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g2/cat230/r56/

 

 

■———————————————————————————————————□

3.使ってみよう!マイナ保険証

□———————————————————————————————————■

 協会けんぽでは、マイナ保険証について解説した動画『使ってみよう!マイナ保険証』を健康保険組合連合会と共同で作成しました。

 動画の中では、マイナ保険証のメリットや使用方法に加え、今年の12月から健康保険証が廃止されることで、どのように制度が変わるかについても紹介しています。

 ・マイナ保険証について詳しく知りたい

 ・健康保険証が廃止されたらどうなるのか不安だ

という方は、ぜひ下記URLから動画をご覧ください。

 

▽『使ってみよう!マイナ保険証』動画はこちら 

 https://youtu.be/tXbDrFUMMi0

 

 

■———————————————————————————————————□

4.健診のご案内を発送しています!

□———————————————————————————————————■

 令和6年度の健診のご案内を発送しています。

 健診費用の一部を協会けんぽが補助しているため、お得に受診できます。

 ぜひご利用ください。

 

<案内送付先>

 生活習慣病予防健診(被保険者向け健診):事業所

 特定健診(被扶養者向け健診):被保険者のご自宅

 

▽生活習慣病予防健診(被保険者向け健診)の詳細はこちら

 https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/kanagawa/cat040/20140127/20190315001/

 

▽特定健診(被扶養者向け健診)の詳細はこちら

 https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/kanagawa/cat040/20140128/4850-76800/

 

 

—————————————————————————————————————

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

次回は令和6年6月3日(月)頃、特別号の配信を予定しています。

 

☆===================================★

 

発信元:全国健康保険協会(協会けんぽ)神奈川支部

住所:〒220-8538

   横浜市西区みなとみらい4-6-2 みなとみらいグランドセントラルタワー9階

電話:045-270-8431(代表)

 

協会けんぽホームページ

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/

 

神奈川支部ホームページ

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/kanagawa/

 

★===================================☆

 

—————————————————————————————————————

 

——ご家族やご友人、職場のお仲間にも本メールマガジンをご紹介ください♪——

◆新規登録はこちら

https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/webapp/form/16496_mky_3/index.do

 

◆登録情報変更をご希望される方はこちら

https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/webapp/form/16496_mky_2/index.do

申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]