閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
奈良支部

歯科治療中の注意(令和2年9月)


こんにちは!奈良県歯科医師会です。

令和元年5月から2か月に1回、「大人の歯とお口まわり」について、情報満載の健口コラムを連載しています。

元気に働くためにまた健康で長生きするために、お口まわりのケアは皆様の想像以上に大切です。

皆様の健康のために、私たち奈良県歯科医師会がお手伝いいたします!

 

歯科治療中の注意         

 むし歯や歯周病の治療中、あるいは入れ歯修理中など強く噛めないときは、痛みや具合の悪さから食欲が低下するものです。その結果、栄養摂取量が減るばかりでなく苦痛やストレスによって、身体のタンパク質の消耗が激しく、全身の体力が衰え、内臓の働きが弱くなります。胃腸が弱り、消化力・吸収力が低下する結果となります。
 このように食物が食べられないと体の栄養状態が悪化して、歯周病の治りも歯肉の再生も遅れることになります。

 歯科治療中は、胃腸の活動を盛んにして栄養素の消化・吸収を高めることが大切です。
特にタンパク質の補給を充分にすることが胃腸を丈夫にすることになります。そのためには豆乳、豆腐、納豆、味噌などのタンパク質の多い製品を補うことも良いでしょう。

 急性の歯の疾患は、激しい痛みを感じたり、腫れたり、強い違和感を覚えたりしますが、歯に病気があってもこれらの症状がほとんど無く、知らない間に身体のほかの器官に慢性的な多くの疾患を引き起こすことがあります。
むし歯や歯周病などになっていても自覚症状がほとんどない場合もあり、ここに潜んでいる細菌や産出される毒素が血管やリンパ管に入って全身に運ばれることにより、様々な臓器に悪影響を及ぼすことがあります。これを歯性病巣感染といいます。

 

≪歯性病巣感染により引き起こされる様々な疾患≫
① 循環器系・・・心内膜炎、心筋炎、動脈硬化、静脈炎
② リウマチ性疾患・・・関節、心臓、神経、筋肉などのリウマチ、慢性多発性関節炎
③ 泌尿器系・・・腎臓炎、腎盂炎
④ 血液疾患・・・白血球減少症、赤血球減少症、貧血、顆粒白血球減少症
⑤ 眼科疾患・・・脈絡膜炎、角膜炎、視神経炎、虹彩炎
⑥ 皮膚科疾患・・・湿疹、蕁麻疹、アレルギー性疾患
⑦ 神経科疾患・・・神経痛、神経炎
⑧ 消化器系・・・虫垂炎、十二指腸潰瘍
⑨ 呼吸器系・・・気管支喘息、肺壊疸

 

≪歯性病巣感染の元となる歯の疾患≫
① 壊死歯髄(歯の神経が死んでしまって歯の中で腐敗している)
② 歯根嚢胞、慢性根炎性歯周組織炎(歯の根の先にできた膿の袋やこの周囲の炎症)
③ 歯周病
④ その他の口腔内の慢性化膿病巣

 

 歯性病巣感染やむし歯による他の臓器器官への影響は意外に大きく、歯科治療によって内科的疾患が改善することは珍しくありません。
 むし歯や歯周病にかからないように、食品の選び方、食べ方、歯や口腔内の清掃に注意をしましょう。

  

お薬について           

 歯の治療のため歯科医院を受診すると、最初に問診票を記入していただくことになります。
 「むし歯を診てもらいに来ただけなのに、面倒くさいなあ」と思われるかもしれません。しかし、むし歯を治療する上でも、患者さんの全身状態を把握することは、大変重要な事です。

  

 現在の体調だけでなく、今までに経験した病気、手術などをお聞きする事、また、アレルギーの有無や過去の歯科治療上の偶発症についても教えていただく必要があります。
 そして、現在服用されているお薬についてもできる限り詳しくお知らせください。その際、お薬手帳をご持参いただくと助かります。
 服用されているお薬によっては、抜歯後、血が止まりにくくなる可能性があるもの、また、抜歯後の傷が治りにくくなる可能性があるものがあります。
 また、内服薬だけでなく、定期的に受けられている注射でも傷の治りが悪くなるお薬もあるので、注意が必要です。

 

 定期的に病院、医院を受診されている方は、歯科医院受診前に主治医にお伝えいただければ良いかと思います。
 人工透析を受けられている方は、透析手帳というものをお持ちかもしれません。使用されているお薬や検査結果に関しても記載されているので、歯科治療の際にはご呈示ください。

 

 今後も、医科歯科連携という絆をもっともっと強めていきたいと考えています。
 歯科医院を受診される際には、お薬手帳、透析手帳などをご持参ください。そして、全身状態の情報提供をいただき、すみやかで安全な歯科治療にご協力をお願いいたします。

健口コラム画像 令和2年9月

      

★奈良県歯科医師会では、事業所における歯科健診事業を実施しています。

詳しくは、奈良県歯科医師会までご連絡ください。(電話0742-33-0861、ホームページはこちら

 

※日本歯科医師会ホームページ 「朝昼晩」、「歯の学校」、「HAPPY SMILE」、「かかりつけ歯科医

申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]