メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
熊本支部

令和7年7月25日配信


◆協会けんぽ熊本支部 メールマガジン 
Vol.264 2025.7.25

こんにちは、協会けんぽ熊本支部メールマガジンです。

[メールマガジンの配信は毎月20日頃の平日となります。]
★・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・★
【もくじ】
1.  緊急時以外は平日昼間に受診しましょう
2.  ご本人・ご家族が亡くなったとき【埋葬料(費)】
3.  寝る前にスマートフォンを見ている方へ
4.  保健師・管理栄養士からのお知らせ
5.  協会けんぽ熊本支部公式LINE 友だち募集中!
★・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・★

□───────────────────────────────────
1. 緊急時以外は平日昼間に受診しましょう
□───────────────────────────────────
休日や夜間に受診すると通常料金とは別に割増料金がかかり、自己負担が増加します。本来、休日や夜間は緊急性の高い重症患者や入院患者に対応する時間帯です。本当に治療が必要な方の機会を奪わないためにも、緊急時以外は、診療時間内に受診するようにしましょう。

▼詳しくはこちらから

□──────────────────────────────────―――――
2. ご本人・ご家族が亡くなったとき【埋葬料(費)】
□───────────────────────────────────――――
被保険者が業務外の事由により亡くなった場合、亡くなった被保険者により生計を維持されて、埋葬を行う方に「埋葬料」として5万円が支給されます。
埋葬料を受けられる方がいない場合は、実際に埋葬を行った方に、埋葬料(5万円)の範囲内で実際に埋葬に要した費用が「埋葬費」として支給されます。
また、被扶養者が亡くなったときは、被保険者に「家族埋葬料」として5万円が支給されます。

▼制度の詳細や申請書など詳しくはこちらから

□───────────────────────────────────
3. 寝る前にスマートフォンを見ている方へ
□───────────────────────────────────
寝る前のスマートフォン使用は、ブルーライトにより睡眠ホルモンであるメラトニンの分泌が抑えられ、寝つきが悪くなることがあります。
今回は、ついつい見がちな寝る前のスマホについてお届けします!ぜひ、ご覧ください。

▼詳しくはこちらから

□───────────────────────────────────
4. 保健師・管理栄養士からのお知らせ
□───────────────────────────────────
更年期以降の女性に多い“手指の不調”早期の受診で予防と改善を!

手指が痛い、しびれるといった不調を持つ女性は少なくありません。毎日の生活で使う手指の痛みはつらいものです。40代以上の更年期手前くらいから訴える女性が多く、女性ホルモンの変化が関係していると考えられています。

【手指の不調を訴える主な病気】
・へバーデン結節:第1関節が腫れたり曲がったりする。痛みを伴う。
・ブシャール結節:第2関節の変形や痛み。
・腱鞘炎:①ばね指:指の付け根の痛み(指が「カクン、カクン」と引っかかるばね指)
     ②ドケルバン症候群:手首の母指側に腫れと痛み、物がつかみづらくなる。
・手根管症候群:小指以外のしびれや痛み、こわばりが強い。
・母指CM関節症:母指の付け根付近の痛み、瓶のふたなどを開けようとすると痛みが起きる。
【対処法】
医療機関では装具やテーピング、消炎鎮痛剤などで痛みを緩和する保存療法から外科的手術療法まで、症状に応じた様々な治療を行います。

【セルフケア】
・ストレッチで手指を動かす(手を反らす・手首を動かす・指1本ずつ伸ばすなど)
・入浴や温かいタオルで手を温めると、痛みの軽減が期待できる。
・喫煙は手指の血行を阻害するため、禁煙も重要。

手指は、顔を洗う、歯を磨く、食事を作る、食べる、自転車や車に乗る、仕事をする・・・と、朝目覚めてから眠るまでほぼ全ての活動に使うものです。
手指の不調が出始めたら一人で悩んだり、諦めたりせずに、まずは整形外科・形成外科などの医療機関にご相談ください。早期に適切な対処をすることで、悪化を防ぎ快適に日常生活を過ごすことができます。

□───────────────────────────────────
5. 協会けんぽ熊本支部公式LINE 友だち募集中!
□───────────────────────────────────
協会けんぽからのお知らせや健康に関する情報を配信しています!

▼詳しい情報・友だち登録方法についてはこちらから


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
▼新規登録
▼バックナンバー

【発行・編集】全国健康保険協会熊本支部
096-240-1030(音声案内4番)
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ、資格確認書等の交付申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]