発行月 | 主な内容 |
令和5年10月 | 第三者行為(交通事故や暴力行為)によるケガで保険証を使う場合は届け出を はり・きゅう(灸)、あん摩・マッサージのかかり方 10月はピンクリボン月間 |
令和5年9月 | 令和5年度被扶養者資格再確認のご協力のお願い 協会けんぽ 2022(令和4)年度決算(見込み)のお知らせ |
令和5年8月 | 健康保険委員未登録の事業所につきましては、1事業所に1名以上ご登録ください 退職される方の保険証は、必ず回収してください |
令和5年7月 | ジェネリック医薬品に関するお知らせをお送りします 気軽に相談できるかかりつけ医を持ちましょう 定期健康診断の結果を協会けんぽにご提供ください |
令和5年6月 | 「要治療」「要精密検査」を放置していませんか 仕事中や通勤途中のけがには健康保険は使用できません 柔道整復師(接骨院・整骨院)のかかり方 |
令和5年5月 | 特定保健指導について 健康づくり推進事業所を募集しています 事前に限度額適用認定証をご申請ください 健康保険委員にご登録ください |
令和5年4月 | 令和5年度茨城支部の保険料率について インセンティブ制度について 生活習慣予防健診がお得に受けられます |
令和5年3月 | すみやかな保険証のご返却を 令和3年度インセンティブ制度取り組み結果 退職後の健康保険の案内 |
令和5年2月 | 休刊(保険料率チラシ同封のため) |
令和5年1月 | 令和5年1月から申請書等の様式が新しくなります ジェネリック医薬品に関するお知らせをお送りします 令和5年度健康診断のご案内 |
令和4年12月 | 医療費のお知らせをお送りします 情報提供サービスの登録でもっと便利に メルマガでお役立ち情報をゲットしよう 整骨院・接骨院の正しいかかり方 |