閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
兵庫支部

バックナンバー第148号(令和6年2月)


こんにちは!協会けんぽ兵庫支部です。
令和6年度の健康保険料率が、厚生労働大臣の認可を受け、決定しましたのでお知らせします。
協会けんぽ兵庫支部の健康保険料率は、0.01%引き上げ、介護保険料率は、0.22%引き下げとなります。(変更となるのは令和6年3月分(4月納付分)からです)
詳細は【1】の記事をご覧ください。


今月は、次の内容をお届けします。


令和6年2月号
【1】令和6年度の保険料率が決定しました
【2】令和5年度の「医療費のお知らせ」をお送りしました
【3】保健師・桜〈だれでもカンタン!コンビニおかずで簡単マシマシレシピ♪〉
【4】『医療機関でのマイナ保険証の利用方法はご存知ですか』
【5】睡眠コラム『働き方と睡眠』―神戸大学大学院 人間発達環境学科 古谷先生―




【1】令和6年度の保険料率が決定しました

令和6年度の健康保険料率が、厚生労働大臣の認可を受け、決定しましたのでお知らせします。

令和6年3月分(4月納付分)からの協会けんぽ兵庫支部の健康保険料率は、以下のとおり変更となります。

【健康保険料率(兵庫支部)】
令和6年2月分(3月納付分)まで 10.17% → 令和6年3月分(4月納付分)から 10.18%

【介護保険料率(全国一律)】
令和6年2月分(3月納付分)まで 1.82% → 令和6年3月分(4月納付分)から 1.60%
※40歳から64歳までの方(介護保険第2号被保険者)には、健康保険料率に全国一律の介護保険料率が加わります。

令和6年度の協会けんぽの健康保険料率及び介護保険料率は、令和6年3月分(4月納付分)からの適用となります。
皆さまのご理解をお願い申し上げます。
※任意継続被保険者の方は、令和6年4月分(4月納付分)保険料から変更となります。


▼保険料額表はこちら
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/r/c.do?18P_2FE_3r_aly

▼全国の令和6年度保険料率はこちら
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/r/c.do?18Q_2FE_3r_aly




【2】令和5年度の「医療費のお知らせ」をお送りしました

協会けんぽでは、加入者の皆様に健康に対する意識を高めていただき、健康保険事業の健全な運営を図るために、「医療費のお知らせ」を発行しています。
今年度は、お勤めの方は令和6年1月下旬に事業所様宛てに、任意継続にご加入の方はご自宅へ発送いたしました。 
対象期間は、主に令和4年10月~令和5年8月の診療分となります。

○●「医療費のお知らせ」に関するご質問には、チャットボット(自動会話プログラム)がお答えします。ぜひご活用ください!●○
↓下記リンクよりアクセスし、ページ下部に表示される「お気軽にご質問ください」をクリックしてください!
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/r/c.do?18R_2FE_3r_aly

なお、マイナポータルから医療費の情報を確認することもできます。
詳しくは、マイナポータルの「わたしの情報」にある医療費通知情報をご確認ください。

▼マイナポータルの「わたしの情報」についてはこちらから
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/r/c.do?18S_2FE_3r_aly

▼医療費のお知らせの留意事項はこちらから
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/r/c.do?18T_2FE_3r_aly

医療費控除等確定申告については、国税庁のホームページをご覧いただくか、管轄の税務署へお問い合わせください。




【3】保健師・桜〈だれでもカンタン!コンビニおかずで簡単マシマシレシピ♪〉

こんにちは!保健師の桜です。
さて皆さま、今回はからだもこころも温まるほかほかレシピを紹介します。とはいえ、一から作るわけではありません。具材を足すだけの簡単レシピです。

例えば、寄せ鍋やチゲ鍋などの鍋ものは、アルミ鍋や電子レンジであたため可能な容器に入って売っていますよね。通常はそのままガスコンロやレンジで温めるだけですが、それだけでは具が少なく、おなかは十分満たされず、ほかにも何か食べたくなります。

 そこで、一緒にカット野菜やキノコ、豚肉や豆腐や卵などを買って、それらの具を足して「具材マシマシ」にします。最近はコンビニでもスーパーのような野菜売り場があったり、肉や卵が売られていたりするお店があります。冷蔵庫に残っている野菜や肉などの食材をお好みで足してもよいでしょう。
具を多くすると食べ応えもでて、満足感も増します。洗い物が増えるといったこともありません。具材を足すことで、スープが薄くなったなと思ったら、塩コショウや鶏がらスープの素などで調整してください。

具材マシマシ法は他にも、コンビニの冷凍パスタやラーメンなどの麺類にも応用できます。最近は、コンビニも健康的なお惣菜や食材を置くように進化してきています。コンビニには毎日行くけど、同じところに通って同じものを買うだけの毎日になっていませんか?コンビニをぐるっと一周回ってみると、意外なものや思わぬものが置いてあったりして驚きますよ。
コンビニのおかずにちょっと手を加えるだけで、かさが増すだけでなく、栄養バランスも満足感もマシます。是非、一度チャレンジしてみてください。




【4】『医療機関でのマイナ保険証の利用方法はご存知ですか』

協会けんぽでは、加入者の皆さまがより良い医療を受けることができることから、マイナ保険証の利用を推進しています。

こちらの動画から医療機関でのマイナ保険証の利用方法をご確認いただき、ぜひマイナ保険証をご利用ください。


〇医療機関や薬局の受付に設置されたカードリーダーの利用方法
(デジタル庁作成動画)https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/r/c.do?18U_2FE_3r_aly
(厚生労働省作成動画)https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/r/c.do?18V_2FE_3r_aly

~マイナンバーカードで受診するメリット~
 ・よりよい医療が受けられる!
 ・各種手続きも便利・簡単に!




【5】睡眠コラム『働き方と睡眠』-神戸大学大学院 人間発達環境学科 古谷先生-

こんにちは!古谷です。睡眠に関する情報、最終回は、働き方と睡眠についてです。

みなさんは、毎日何時間くらい働いていらっしゃるでしょうか?「働き方改革」という言葉が聞かれるようになって久しいですね。その改革の中に時間外労働の上限規制、勤務間インターバルがあります。勤務間インターバルとは、前日の就業時刻と翌日の始業時刻の間に一定の時間空けることで休息時間を確保しよう、というものです。時間外労働の上限規制は「働く時間」に、勤務間インターバルは「働いていない時間」に着目した概念です。どちらも長時間労働を抑制することが目的になっています。

働く人の一日の生活時間で最も時間を占めるのが、通勤時間を含む「仕事」です。どんなに忙しくても生きていくためには食事時間を確保する必要があります。お子さんがいらっしゃると育児や家事の時間は削れませんし、趣味の活動も日々の生きがいのためには欠かせない人もいるでしょう。そうすると、忙しいと削られがちなのが睡眠です。労働時間が8時間(加えて休憩時間1時間)程度だったら、勤務間インターバルは約15時間です。15時間あれば、往復の通勤時間分を引いても家事や趣味などの時間が十分とれ、睡眠時間も7時間とろうと思えば十分確保できます。しかし、労働時間が長くなればなるほどインターバルが短くなります。ヨーロッパ(EU)では最低11時間の勤務間インターバルが義務化されていますが、睡眠時間を7時間確保しようとする、残りの生活時間は4時間です。ここには通勤時間が含まれるため、多くの人が睡眠時間を減らそうとするでしょう。

そもそも睡眠は、脳と体の疲労の回復、メンテナンスをする、人体に必須の生理現象です。その時間が少ないとどうなるでしょうか?疲れた身体や脳の疲労を十分回復させられず、疲労が残ったまま。身体は思うように動かず、頭もすっきりしない。生産性は下がります。活動時間が長く睡眠時間が短いと交感神経優位な状態(アクセルを踏みっぱなし)が続き、血圧や心拍数が高い状態が続きます。長年その状態が続くと心臓疾患のリスクを高めます。同様に、時間外労働が月100時間超え、または2~6か月平均で月80時間を超えると脳や心臓疾患など健康障害のリスクが高まることがわかっています。「働く」ことと「休む」ことはつながっています。毎日元気に働くために睡眠を大切にしてくださいね!

▼今月号で古谷先生の睡眠コラムは終了です。皆さまの睡眠の質の改善に、少しでもお役立てできたでしょうか。これまでのコラムは以下の通りです。気になる記事をぜひ振り返ってみてくださいね。

12月号「冬の起床術」について
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/r/c.do?18W_2FE_3r_aly
10月号「運動と入浴でぐっすり眠ろう」について
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/r/c.do?18X_2FE_3r_aly
8月号「上手な仮眠のとり方」について
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/r/c.do?18Y_2FE_3r_aly
6月号「梅雨のジメジメと睡眠」について
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/r/c.do?18Z_2FE_3r_aly
4月号「春は睡眠改善のチャンス!」について
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/r/c.do?190_2FE_3r_aly



◇***◇***◇***◇***◇***◇***◇***◇***◇***◇***◇***◇***◇***◇***◇

          ☆★☆  みんなでメールマガジンの登録をしよう!  ☆★☆

下記アドレスよりメールマガジンの登録ができます。職場内や友人など、まだ登録
されていない方に、このメールを転送していただければ、すぐに登録できます。
 協会けんぽメールマガジンは、パソコン・スマートフォンでご利用いただけます。

▼協会けんぽ兵庫支部のメールマガジン登録はこちらから
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/r/c.do?191_2FE_3r_aly
▼メールマガジン登録内容の変更はこちらから
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/r/c.do?192_2FE_3r_aly

          ◇◆◇  最後までお読みいただき、ありがとうございました  ◇◆◇

今後、メールマガジン配信を希望されないお客様は、お手数ですが、下記より
 メールマガジン解除手続きを行ってください。
https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/r/c.do?193_2FE_3r_aly

◇発行元 全国健康保険協会兵庫支部
◇住所  兵庫県神戸市中央区磯上通7-1-5 三宮プラザEAST
◇電話  078-252-8701 (企画グループ)

申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]