メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
東京支部

実践企業認定制度について


「実践企業認定」とは?

労働力の減少や従業員の高齢化等が進む今日、従業員の健康保持・増進に取り組む「健康経営」は経営戦略のひとつとして注目を集めています。



「実践企業認定」でそのお悩み、解決します!

「実践企業認定」は、自社で実施可能な取組を実践できるとともに、事業所様の事務負担を軽減した制度です。

これまで健康経営の実践が難しかった事業所様にもチャレンジいただきやすいものになっています。


「実践企業認定」を通して、健康経営に取り組んでみませんか?


応募用紙



認定までの流れ


01 どのような健康づくりを実践するか検討し、応募用紙をFAXまたは郵送でご提出ください。
02 
エントリー完了後、東京支部より「宣言の証」を交付します。
健診結果から企業ごとの健康課題を見える化した「事業所カルテ」も一緒にお送りしますので、
自社の健康状態の把握等にご活用ください。
※ご覧いただいたうえで宣言内容の変更を希望される場合は、東京支部までご連絡ください。
03  「宣言の証」を掲示し、宣言内容に沿って健康づくりをはじめましょう。
04 
1年に1回、取組状況の振り返りをしていただきます。
東京支部より実施結果確認シートをお送りしますので、達成状況をチェックしましょう。
05 
採点結果が60点以上となった事業所様には、東京支部から「実践企業認定証」をお届けします。
さらに健康経営を進めたい事業所様は「健康優良企業「銀の認定」「金の認定」」にもチャレンジしてみましょう!


事業所様の健康づくりをサポート!


事業所カルテの提供

「宣言の証」と一緒に、健診結果から企業ごとの健康課題を見える化した「事業所カルテ」をお送りしています。
※ 事業所カルテの送付には要件があります。



ご紹介した「事業所カルテ」の他にも、東京支部は様々なサポートを提供しています。
詳しくはこちらをご覧ください。


申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ、資格確認書等の交付申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]