バックナンバーvol.183(令和7年6月25日発行)
皆さまこんにちは!協会けんぽ三重支部メールマガジンです。6月の健康プラスはこちら(^^)/★けんぽだより★彡『健康経営』から始まる元気な会社!※
~目次~【1】協会けんぽ三重支部のLINE公式アカウントについて【2】ジェネリック医薬品【3】バイオ医薬品・バイオシミラー【4】算定基礎届のお問い合わせ先は日本年金機構◆+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+◆【1】協会けんぽ三重支部のLINE公式アカウントについて◆+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+◆みなさまにもっとタイムリーに情報をお届けしたいという思いから、協会けんぽ三重支部はLINEを始めました。健康づくりや健康保険に関するお役立ち情報などを毎月2回ほど配信しております。ぜひ友だち追加をお願いいたします。LINEアプリ内「ホーム」>「検索」から、『@kenpo_mie』または『協会けんぽ三重』と入力してください。▼詳しくはこちら※
◆+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+◆【2】ジェネリック医薬品◆+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+◆最近では、ジェネリック医薬品という言葉を耳にする機会が増えてきました。このジェネリック医薬品、どのようなお薬かご存知ですか?ジェネリック医薬品(後発医薬品)とは、新薬(先発医薬品)と同等の有効成分・効能があると厚生労働省から認められている安価なお薬です。令和5年度の協会けんぽ三重支部のジェネリック医薬品(後発医薬品)の使用割合は40位と全国より低い状況です。▼ジェネリック医薬品について詳しくはこちら※
令和6年10月から、ジェネリック医薬品(後発医薬品)のある一部の先発医薬品(長期収載品)について、患者様が先発医薬品を希望した場合、通常の自己負担分とは別に選定療養として「特別の料金」をお支払いいただく仕組みが導入されました。この機会に、先発医薬品に比べて低価格のジェネリック医薬品(後発医薬品)のご利用をお願いします。ジェネリック医薬品へ切り替えを希望される場合は、医師または薬剤師にご相談ください。▼特別な料金について詳しくはこちら※
◆+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+◆【3】バイオ医薬品・バイオシミラー◆+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+◆バイオ医薬品をご存じですか?バイオ医薬品は、生物の力を利用して作られるタンパク質を有効成分とするお薬です。今までは治療が難しかった病気(がんや関節リウマチ等)への効果が期待されています。一方で、製造、品質管理が難しく、高度な技術が必要なため、値段が高くなってしまいます。そうした中、医療費適正化の観点からバイオシミラー(バイオ後続品)の使用促進の取組が始まっています。バイオシミラーとは、バイオ医薬品の特許が切れた後に、他の製薬会社から発売されるお薬で、先行バイオ医薬品と同等、同質の品質、安全性、有効性を有しています。バイオシミラーは、先行バイオ医薬品と効果や安全性はそのままで、先行バイオ医薬品より安価なため、お財布に優しいお薬となっています。バイオシミラーへ切り替えを希望される場合は、医師または薬剤師にご相談ください。▼バイオシミラーの詳細はこちら↓※
◆+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*◆【4】算定基礎届のお問い合わせ先は日本年金機構◆+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*◆毎年この時期になると、「算定基礎届」についてのお問い合わせを多数いただきますが、算定基礎届のお問い合わせ先・提出先は日本年金機構です。お間違いのないよう、よろしくお願いいたします。◆――――――――――――――――――――――――――◆♪ 最後までお読みいただき、ありがとうございました ♪◆――――――――――――――――――――――――――◆▼配信登録はこちら※▼配信停止はこちら※▼登録アドレスの変更はこちら※
◆――――――――――――――――――――――――――◆
令和7年6月25日号
【 発行元 】全国健康保険協会(協会けんぽ)三重支部
【 所在地 】津市栄町4丁目643番地 津栄町三交ビル
【 電 話 】059-225-3317(企画総務グループ)
【受付時間】8:30~17:15(土・日・祝日・年末年始を除く)
【 URL 】※
◆――――――――――――――――――――――――――◆