メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
三重支部

バックナンバーvol.172(令和6年7月25日発行)


皆さまこんにちは!協会けんぽ三重支部メールマガジンです。

7月の健康プラスはこちら(^^)/

 

★けんぽだより★彡

「健康保険」や「健康づくり」がわかる!!「健康保険委員」に今すぐ登録

 

~目次~

【1『資格情報のお知らせを送付します』

【2】使ってみよう!マイナ保険証

【3】令和5年度協会けんぽの決算見込みについて

【4】季節の健康レシピ

 

◆+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+◆

【1】『資格情報のお知らせを送付します』

◆+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+◆

協会けんぽでは、安心してマイナ保険証を利用していただけるよう、令和69月より、事業所を通じて加入者の皆様に「資格情報のお知らせ」を送付させていただきます。

 

「資格情報のお知らせ」には、健康保険の記号・番号が記載されているため、各種申請において記号・番号を記入する際に簡易にご確認いただけるほか、万が一、医療機関等に設置されているカードリーダーの故障等でオンライン資格確認が行えない場合には、マイナ保険証とあわせて医療機関の窓口に提示いただくことで保険診療が受けられます。

 

また、「資格情報のお知らせ」とあわせて、加入者の皆様のマイナンバー下4桁についてもお送りします。ご自身のマイナンバーをご確認いただき、万が一相違する場合は協会けんぽまでご連絡ください。

(※)マイナンバー下4桁の記載がない方は、協会においてマイナンバーが登録できていませんので、協会けんぽまでマイナンバーの提出をお願いします。

 

事業主の皆様のおかれましては」、「資格情報のお知らせ」を従業員の方にお渡しいただきますよう、ご協力をお願いします。

 

加入者の皆様におかれましては、安心してマイナ保険証をご利用いただくためにも、マイナンバーの確認や提出にご協力をお願いします。

 

◆+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+◆

【2】使ってみよう!マイナ保険証

◆+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+◆

協会けんぽでは、マイナ保険証について解説した動画

『使ってみよう!マイナ保険証』

を健康保険組合連合会と共同で作成しました。

 

動画の中では、マイナ保険証のメリットや使用方法に加え、今年の12月から健康保険証が廃止させることで、どのように制度が変わるかについても紹介しています。

ぜひご覧ください。

 

▼ 使ってみよう!マイナ保険証

 

◆+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+◆

【3】令和5年度協会けんぽの決算見込みについて

◆+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+◆

令和5年度の全国健康保険協会(協会けんぽ)の決算見込み(医療分)について、お知らせいたします。

※協会会計と国の特別会計を合算した決算(見込み)です。

 

▼詳しくはこちら

   

◆+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+◆

【4】季節の健康レシピ

◆+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+◆

協会けんぽホームページでは、皆さまの健康をサポートするコンテンツ「季節の健康レシピ」を掲載しています。

 

季節の健康レシピ(7月)はこちらから

 

◆――――――――――――――――――――――――――◆

♪ 最後までお読みいただき、ありがとうございました ♪

◆――――――――――――――――――――――――――◆

▼配信登録はこちら

▼配信停止はこちら

▼登録アドレスの変更はこちら

 

◆――――――――――――――――――――――――――◆

令和6年7月25日号 

【 発行元 】全国健康保険協会(協会けんぽ)三重支部

【 所在地 】津市栄町4丁目255番地 津栄町三交ビル

【 電 話 】059-225-3317(企画総務グループ)

【受付時間】8:30~17:15(土・日・祝日・年末年始を除く)

【 URL 】※

◆――――――――――――――――――――――――――◆


申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]