メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
広島支部

定期健康診断結果データ提供について


事業主様、生活習慣病予防健診を受診されていない従業員(40歳から74歳)の定期健康診断の結果を提供してください

法令上、事業主様には提供する義務があります

労働安全衛生法に基づく定期健康診断の結果データの提供については、「健康保険法」及び「高齢者の医療の確保に関する法律」に基づくものであり、提供を求められた事業者は、当該記録の写しを提供しなければならないとされています。

平成30年2月5日付、厚生労働省局長通知「特定健康診査等の実施に関する協力依頼について」において、健診結果データを協会けんぽに提供することは法令に基づく事業者の義務であり「個人情報の保護に関する法律」において制限されるものでない旨、明確に示されています。 



次の3パターンのいずれかでご提供をお願いします


1.提供依頼書を協会けんぽへ提出

2.事業主様より協会けんぽへ、所定のデータ形式により提出    

3.健診結果通知表のコピーを紙媒体で提出  



提供方法1 提供依頼書を協会けんぽへ提出

 

事業主様に行っていただくのは提供依頼書の提出のみとなります

『提供依頼書にご記入のうえ、協会けんぽへご提出お願いいたします。(提供依頼書はこちら(PDFファイル

 

健診結果データご提供の流れ 

 

 事業主様から協会けんぽへ「提供依頼書(PDFファイル)を提出する

1.協会けんぽから健診実施機関へ健診結果データの作成依頼をする 

※健診実施機関において健診結果データの作成が困難な場合、事業主様へ健診結果通知表のコピーを紙媒体で提出依頼します。

2.健診実施機関から協会けんぽが健診結果データを受領する

3.健診結果データをもとに協会けんぽが事業主様へ特定保健指導のご案内をする

 

 

 

 

提供方法2 事業主様より協会けんぽへ、所定のデータ形式により提出

 

協会けんぽホームページより作成用ツールをダウンロード、健診結果を入力のうえ提出いただきます。

 

作成用ツールについては、リンク先ページ中段の「CSV形式データに関する情報」をご確認ください。

 

提供方法3 健診結果通知書のコピーを紙媒体で提出

 

健康診断結果通知表」をコピーし、協会けんぽへご提出お願いします。

 

この方法によってご提出いただいた、健康診断結果通知表のコピーにつきましては、データ化した後、責任を持って溶解処分させていただきます。

 

紙媒体での提出方法についての詳細はこちらをご覧ください。



事業所様から協会けんぽへ「健康診断結果通知表」のコピーを提出する


1.協会けんぽからデータ化業者へ「健康診断結果通知表」を送付する

2.データ化業者から協会けんぽがデータを受領する

3.健診結果データをもとに協会けんぽが事業主様へ特定保健指導のご案内をする


※データ化を実施する委託業者につきましては、情報セキュリティについての国際標準規格認証を受けている機関を採用いたします。また、提供いただいた文書は専門業者による溶解処分を行います。



申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]