定期健康診断結果データの紙媒体での提出方法
ご提供にあたって
特定健康診査の検査項目(下記:「データ項目)参照)に含まれない項目については医療保険者に提供する旨の明示、対象者の同意が必要となります。確認にあたっては、こちらの「同意書兼質問票」「健診項目確認表」をご活用ください。
ご提供いただきたい対象者の方
40歳から74歳の協会けんぽの加入者の方
※今年度内に生活習慣病予防健診を受診されている方、又は受診予定の方を除きます。
データ項目
・健診機関名及び健診機関コード・氏名(カナ)・生年月日・性別
・健康保険の記号、番号・受診年月日・既往歴・自覚症状・他覚症状
・身長・体重・BMI・腹囲・血圧
・※1中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロール又はnon-HDLコレステロール・GOT・GPT
・γ-GTP・※2空腹時血糖(又はヘモグロビンA1c)・尿糖・尿蛋白
・医師の診断(判定)・健診を実施した医師の氏名
・服薬情報(血圧、血糖、脂質)・喫煙歴
※1空腹時中性脂肪(又は随時中性脂肪)
※2空腹時血糖又はHbA1c(NGSP値)又は随時血糖(食後3.5時間未満を除く)
データの提供方法
データ項目でお示ししている内容について、すべて記載されている「健康診断結果通知表」をコピーし、協会けんぽへご提出ください。
この方法によってご提出いただいた、健康診断結果通知表のコピーにつきましては、データ化した後、責任を持って溶解処分させていただきます。