メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
愛媛支部

Salud!えひめ バックナンバー 令和7年7月配信分


「Salud!えひめ」協会けんぽ愛媛支部メールマガジン 令和7年7月号

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-


こんにちは。協会けんぽ愛媛支部です。

暑さがいよいよ本格的になってきました。屋内で暑さを感じるときは無理せずクーラーをつける、水分をこまめに摂取するなどして熱中症を予防しましょう。


*---*---*---*---*---*---*

 目次

*---*---*---*---*---*---*

1.「健康づくり講座」の受付を開始しました!

2.マイナ保険証をお持ちでない方へ「資格確認書」を送付します 

3. 【高齢受給者証の負担割合が3割の方へ】「基準収入額適用申請」のお知らせ

 

―――――――――――――――――――

 1.「健康づくり講座」の受付を開始しました!

――――――――――――――――――― 

「健康づくり推進宣言」に参加されている事業所様への取組をサポートするため、運動・食事・メンタルヘルスなど様々なジャンルの講座を無料で受講することができる「健康づくり講座」を開催しております。

先着80社限定ですので、お早めにお申し込みください。


▼健康づくり講座については詳しくはこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/ehime/cat070/20171218001/20210810


▼健康づくり推進宣言について詳しくはこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/ehime/cat070/20171218001/



―――――――――――――――――――――――――――――――

 2.マイナ保険証をお持ちでない方へ「資格確認書」を送付します

―――――――――――――――――――――――――――――――

令和7年12月2日以降、現在お持ちの健康保険証(水色:カードタイプ)は使用できなくなります。

それに伴い、マイナ保険証をお持ちでない方が医療機関等を受診する際に必要となる「資格確認書」を7月~10月末にかけてご自宅へ送付します。


【対象者】

現在、健康保険証をお持ちの方(令和6年11月29日までに資格取得(扶養認定)された方)であって、令和7年4月30日時点においてマイナ保険証による資格確認を受けられない状況にある加入者※


※マイナ保険証による資格確認を受けられない状況にある加入者とは

・マイナンバーカードをお持ちでない、もしくは協会けんぽにマイナンバーを提出していない方

・健康保険証の利用登録を行っていない等の理由により、マイナンバーカードで医療機関等を受診することができない方

・マイナンバーカードの電子証明書の有効期限が切れている方


▼「資格確認書」の送付について詳しくはこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/event/cat550/shikakusoufu/



―――――――――――――――――――――――――――――――――――

 3.【高齢受給者証の負担割合が3割の方へ】「基準収入額適用申請」のお知らせ

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

高齢受給者証の負担割合が「3割」となっている方であっても、令和6年(2024年)中の収入※が基準額未満である場合は、申請により負担割合が「3割」から「2割」になります。


※令和6年中すべての収入(控除前)が対象です。ただし、退職金や公租公課の対象とならない収入は除きます。


▼制度の詳細(基準収入額)や申請方法など詳しくはこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g7/cat710/sb3160/sbb3166/260812/



●納入告知書同封チラシ「協会けんぽニュース」のバックナンバーをPDFでご覧いただけます。社内での回覧などにご活用ください。

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/ehime/cat080/public/2477-81778/


―――――――――――――――

今月も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

それでは、次号でお会いしましょう!

―――――――――――――――

全国健康保険協会(協会けんぽ)愛媛支部

〒790-8546 松山市千舟町4-6-3 アヴァンサ千舟1階

TEL 089-947-2100(代表)

―――――――――――――――



申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ、資格確認書等の交付申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]