Salud!えひめ バックナンバー 令和6年12月配信分
「Salud!えひめ」協会けんぽ愛媛支部メールマガジン 令和6年12月号
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
こんにちは。協会けんぽ愛媛支部です。
今年も残すところ1か月を切りました。1年が経つのは本当にあっという間ですね。年末に向けて何かとお忙しいかと思いますが、お体には気を付けて、良いお年をお迎えください。
本年も愛媛支部メールマガジンをご愛読いただきありがとうございました。
*---*---*---*---*---*---*
目次
*---*---*---*---*---*---*
1.~高松国税局からのお知らせ~確定申告はスマホ×マイナポータル連携でご自宅からe-Tax!
2.健康保険委員・健康づくり優良事業所の表彰式を開催しました
3.これからは医療を受けるならマイナンバーカード
4.愛媛支部公式LINEの配信がスタートしました!
5.年末年始休業期間のお知らせ
―――――――――――――――
1.~高松国税局からのお知らせ~確定申告はスマホ×マイナポータル連携でご自宅からe-Tax!
―――――――――――――――
国税庁HPの「確定申告書等作成コーナー」なら、金額等を入力するだけで自動計算で申告書の作成・e-Tax送信ができます!
令和7年1月から、所得税のすべての画面でスマホ操作がしやすくなり、スマホ申告がますます便利になります。
さらに、マイナポータル連携を利用すると、給与所得の源泉徴収票※や医療費通知情報(1年間分)、ふるさと納税の寄付金受領証明書などのデータをマイナポータル経由で取得し、申告書の該当項目に自動入力することができます!
※「給与所得の源泉徴収票」の情報が自動入力の対象になるためには、お勤め先(給与等の支払者)が税務署にe-Taxで給与所得の源泉徴収票を提出していることが必要です。
\STEP1 マイナポータル連携の事前準備/
https://www.nta.go.jp/taxes/tetsuzuki/mynumberinfo/mnp_junbi/kakutei.htm
\STEP2 確定申告書の作成・送信/
【ご利用に当たって】
e-Tax・マイナポータル連携のご利用には、以下のものが必要です。
1.マイナンバーカードとパスワード
・署名用電子証明書のパスワード(英数字6~16文字)
・利用者証明用電子証明書のパスワード(数字4桁)
2.マイナンバーカード読取対応のスマホ(又はICカードリーダライタ)
マイナポータル連携のご利用には事前準備が必要です。手続に時間がかかる場合がありますので、お早めの準備をお願いします。
―――――――――――――――
2.健康保険委員・健康づくり優良事業所の表彰式を開催しました
―――――――――――――――
令和6年11月19日(火)、長年、健康保険委員としてご活躍いただき、健康保険事業の運営に多大なる功績を残された皆さま及び、従業員の健康保持・増進を図るため特に顕著な取り組みをされた事業所様を表彰させていただきました。
表彰された皆さまにおかれましては、心よりお慶び申し上げます。
▼「健康保険委員・健康づくり優良事業所表彰式」についてはこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/ehime/cat060/20201204/
※協会けんぽと従業員様の懸け橋になっていただく「健康保険委員」への登録をお願いいたします。また、健康づくり優良事業所の取組事例をぜひご確認ください。
▼「健康保険委員」についてはこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/ehime/cat060/
▼「健康づくり推進宣言事業所の取組事例」についてはこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/ehime/cat070/20171218001/20180731011/
―――――――――――――――
3.これからは医療を受けるならマイナンバーカード
―――――――――――――――
令和6年12月2日に、保険証は新たに発行されなくなりました。
これからは「マイナ保険証」を基本とする仕組みに移行します。
▼マイナ保険証について詳しくはこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/LP/mynahokensho/
―――――――――――――――
4.愛媛支部公式LINEの配信がスタートしました!
―――――――――――――――
11月から愛媛支部公式LINEの配信がスタートしました。集団健診の情報や、各種申請についてなど、様々な情報を配信していきます。
▼登録について詳しくはこちら
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/ehime/cat080/line/
―――――――――――――――
5.年末年始休業期間のお知らせ
―――――――――――――――
協会けんぽ愛媛支部は以下の期間、休業させていただきます。なお以下の期間以外は、土曜日・日曜日・祝祭日を除き、8:30~17:15まで業務を行っております。
年末年始の休業期間:令和6年12月30日(月)~令和7年1月3日(金)
●納入告知書同封チラシ「協会けんぽニュース」のバックナンバーをPDFでご覧いただけます。社内での回覧などにご活用ください。
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/ehime/cat080/public/2477-81778/
―――――――――――――――
今月も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
それでは、次号でお会いしましょう!
―――――――――――――――
全国健康保険協会(協会けんぽ)愛媛支部
〒790-8546 松山市千舟町4-6-3 アヴァンサ千舟1階
TEL 089-947-2100(代表)
―――――――――――――――
- Salud!えひめ バックナンバー 令和7年4月配信分
- Salud!えひめ バックナンバー 令和7年3月配信分
- Salud!えひめ バックナンバー 令和7年2月配信分
- Salud!えひめ バックナンバー 令和7年1月配信分
- Salud!えひめ バックナンバー 令和6年11月配信分
- Salud!えひめ バックナンバー 令和6年10月配信分
- Salud!えひめ バックナンバー 令和6年9月配信分
- Salud!えひめ バックナンバー 令和6年8月配信分
- Salud!えひめ バックナンバー 令和6年7月配信分
- Salud!えひめ バックナンバー 令和6年6月配信分
- Salud!えひめ バックナンバー 令和6年5月配信分