メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
愛媛支部

Salud!えひめ バックナンバー 令和7年1月配信分


「Salud!えひめ」協会けんぽ愛媛支部メールマガジン 令和7年1月号

-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-


新年明けましておめでとうございます。協会けんぽ愛媛支部です。

本年も当メールマガジンを通じて、健康保険に関する情報や健康づくりに役立つ情報をお届けしてまいります。

本年が皆さまにとってより良い一年になりますよう心よりお祈り申し上げます。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。


*---*---*---*---*---*---*

 目次

*---*---*---*---*---*---*

1.愛媛支部公式LINEのご案内

2.「医療費のお知らせ」の送付について

3.連携協定締結事業者からのご案内



―――――――――――――――

 1.愛媛支部公式LINEのご案内

―――――――――――――――

愛媛支部公式LINEでは健康情報や、集団健診・送付物などの案内、各種申請についてなど、様々な情報を配信しております。


▼登録について詳しくはこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/ehime/cat080/line/



―――――――――――――――

 2.「医療費のお知らせ」の送付について

―――――――――――――――

令和7年1月中旬から下旬にかけて、事業所宛てに加入者の皆さまの「医療費のお知らせ」をお送りいたします。

このお知らせは、加入者の皆さまにご自身の治療等にかかった医療費についてご確認いただくとともに、健康保険への関心を高めていただくことを目的としています。


【掲載期間】

令和5年9月から令和6年8月の間に医療機関等で受診された分

※対象期間中に、健康保険で受診をされていない方、掲載対象の受診が無い場合等についてはお知らせを作成しておりません。

※また、「医療費のお知らせ」は医療費控除の申告手続きにお使いいただけます。


▼詳細はこちらをご覧ください。

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/event/g5-cat591/


▼確定申告(医療費控除)に関するお問い合わせは税務署へお願いいたします。

詳細は、国税庁のホームページをご確認ください。

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/keisubetsu/iryou-koujo.htm



―――――――――――――――

 3.連携協定締結事業者からのご案内

―――――――――――――――

協会けんぽ愛媛支部は、健康経営の普及促進について、保険会社と連携協定を締結しております。

そのうちの1社である住友生命保険相互会社が開催するセミナーについてご案内します。


▼セミナーの案内はこちら

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/file/r7.1.16-17_sumitomoseimei_seminar.pdf.pdf




●納入告知書同封チラシ「協会けんぽニュース」のバックナンバーをPDFでご覧いただけます。社内での回覧などにご活用ください。

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/ehime/cat080/public/2477-81778/



―――――――――――――――

今月も最後までお読みいただき、ありがとうございました。

それでは、次号でお会いしましょう!

―――――――――――――――

全国健康保険協会(協会けんぽ)愛媛支部

〒790-8546 松山市千舟町4-6-3 アヴァンサ千舟1階

TEL 089-947-2100(代表)

―――――――――――――――


申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]