メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
和歌山支部

協会けんぽわかやま通信(納入告知書同封リーフレット)




和歌山通信バナー021023

 

最新号

発行月 主な内容
wakatsu_small0704

令和7年4月号

(↑画像をクリックするとチラシが表示されます)

・令和7年度 生活習慣病予防健診・特定健診のご案内


・マイナ保険証で何が変わるの?~よくある質問コーナー 第3弾~  




バックナンバー

 発行月  主な内容
 
令和7年3月
  


・健康保険証(資格確認書)の回収・返却は速やかに
・退職後には健康保険の加入手続きをお忘れなく!
・マイナ保険証で何が変わるの?~よくある質問コーナー 第2弾~  
  

 
  
 令和7年3月分(4月納付分)からの保険料率のお知らせです
令和7年1月   
・皆さまの取り組みで健康保険料率が変わる!令和5年度 インセンティブ制度
ご提出がお済でない事業所様へ 被扶養者資格再確認の書類をご提出ください
・資格情報のお知らせと加入者情報(マイナンバー下4桁)の配布をお願いします
・マイナ保険証で何が変わるの?~よくある質問コーナー 第1弾~  
  
令和6年12月  
・健康づくりのサイクルを回して日々の健康を維持しましょう
・事業者健診(定期健診)結果データを協会けんぽにご提供ください
・和歌山支部LINE公式アカウントを始めました!
  
 
  
 
・マイナ保険証の使用をお願いいたします
・一年の医療費を振り返ろう
  
 

令和6年10月
  
  
・和歌山県民は健康で長生きでしょうか?
・今年も出張健診を予定しています!

  
 
・協会けんぽ2023(令和5)年度決算(見込み)のお知らせ
・令和6年度被扶養者資格再確認のお願い
・上手な医療のかかり方 受診は診療時間内に
  
 
令和6年8月 
 

・健康経営セミナーを実施します
・健康経営を始めましょう! ~わかやま健康づくりチャレンジ運動~  
・「協会けんぽマイナンバー専用ダイヤル」をご利用ください
  
 
令和6年7月
  

・健康保険給付をご活用ください
・交通事故などで保険証を使う場合は「第三者等の行為による傷病(事故)届」が必要です
・ジェネリック医薬品を選びましょう 
・令和5年度被扶養者資格再確認ご協力のお礼 
 
 
令和6年6月
  

・医療機関の受診はマイナ保険証で ~今から使おう!マイナ保険証 なにが変わったの?
・健康保険事務にお悩みの方は健康保険委員にご登録ください
・メールマガジンにご登録ください
  
令和6年5月   
・「健康経営優良法人2024」の認定法人に和歌山支部の101事業所が認定
・申請書記入の注意点(傷病手当金)
  

 

※内容はいずれも発行時のものです。また、発行後に内容が大きく変わったものは

 修正・削除している場合がありますのでご了承ください。

 最新の情報は当ホームページでご確認ください。

 

申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]