協会けんぽ奈良支部広報誌「協会けんぽ なら 健康だより」

毎月、各年金事務所より事業所様へ送付される社会保険料の納入告知書(納付書)に同封している当支部の広報誌です。 |
|

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(内容)
・インセンティブ制度の令和3年度実施結果(令和5年度健康保険料率に反映)が出ました ・ジェネリック医薬品に切り替えた場合のお支払い額の軽減可能額等に関するお知らせをお送りします
・令和5年度生活習慣病予防健診のご案内を3月下旬に事業主様にお送りします!
|
|
|
|
 |
令和4年12月号
・令和5年1月から新様式の申請書(届出書)のご使用をお願いします ・事業主・加入者の皆様へ 令和4年度 被扶養者資格再確認における被扶養者リスト等の提出について
・上手な医療のかかり方 知らないと損する医療費節約術
|  |
令和4年11月号
・令和5年1月から新様式の申請書(届出書)のご使用をお願いします ・事業主・加入者の皆様へ 令和4年度被扶養者資格再確認における被扶養者状況リスト等の提出について ・今年度も「医療費のお知らせ」をお送りします! ・健康保険証が使えるのは退職日までです! 退職日の翌日からは使用できませんのでご注意ください
|  | 令和4年10月号
・未治療者に対する受診勧奨の大切なお知らせ ・令和5年1月から協会けんぽの申請書、届出書 新様式の使用にご協力をお願いします ・健診受診が第一歩め! そして次の一手を 特定保健指導とは? 特定保健指導を受ける方法
|  |
令和4年9月号
・協会けんぽ2021(令和3)年度決算(見込み)のお知らせ ・令和4年度被扶養者資格再確認のご協力のお願い ・健康経営優良法人2023の申請受付始まっています!
|  |
令和4年8月号
・令和4年8月下旬にジェネリック医薬品に関するお知らせをお送りします ・令和5年1月から協会けんぽの申請書・届出書 新様式の使用にご協力をお願いします ・生活習慣病予防健診を利用されない事業所様へ 定期健診結果のご提出にご協力ください
|  |
令和4年7月号
・皆さまの取り組みが健康保険料率の引き下げにつながる インセンティブ制度 ・5つの評価指標への取り組み状況をチェック! ・ 令和4年度以降インセンティブ制度の主な見直しについて
|  |
令和4年6月号
・ 上手な医療のかかり方 「はしご受診」には3つのソンがあります ・正しく知ろう! 柔道整復師(整骨院・接骨院)のかかり方
|  |
令和4年5月号
・
かかりつけ医を持ちましょう ・ ZOOMを利用した特定保健指導のご案内
・健康経営優良法人2022 協会けんぽ奈良支部加入事業所は122社が認定! |  |
令和4年4月号
・
事業主様・職場の健診などのご担当者様 『職場まるごと健康宣言』に取り組みませんか?
・「職場まるごと健康宣言」エントリーシート |  |
令和4年3月号
・
令和4年度の健診のご案内
・健康保険証が使えるのは❝退職日まで❞です! 退職日の翌日からは使用できませんのでご注意ください! ・退職後の健康保険について |
| |
|
|