各種データの仕様情報について
主にシステムベンダ様向けの資料として、各業務で使用するデータに関する資料を掲載していますのでご活用ください。
New【令和8年1月以降に使用するデータファイル仕様情報等について】
〇 データファイル仕様情報の公開
令和8年4月から始まる人間ドック健診の導入等に伴い、令和8年1月より使用するデータファイル仕様情報をお示しします。
なお、上記データファイル仕様情報に関するご質問がある場合は、
データファイル仕様情報専用お問い合わせフォームからお願いします。
(データファイル仕様情報以外の人間ドック健診の導入等に関するご質問については各都道府県支部にお問い合わせください。)
お問い合わせフォームよりご質問いただいた内容に対するご回答は、下記資料にて行っております。
資料3.インターフェース仕様情報等に関するQ&A (NEW 6月24日更新)
〇 保健事業の一層の推進に伴うシステム説明会の開催(システムベンダー・健診機関担当者様向け)
人間ドック健診等の導入に伴い協会へご報告いただく健診結果データや請求情報の変更点等について、令和7年5月28日(水曜日)にオンラインにて説明会を開催しました。ご参加いただいたシステムベンダー・健診機関ご担当者様におかれましては、お忙しい中お時間をいただき御礼申し上げます。当日ご参加いただけなかったシステムベンダー・健診機関ご担当者様に録画をYouTubeにて限定公開しております。URL等は下記をご覧ください。
- YouTubeのURL,二次元コード:こちら(パスワードは説明会資料と同一のkから始まるものです)
- 説明会資料:こちら(資料3については上記をご覧ください。)
※令和7年6月24日更新:資料1のP12の比較表について、凡例を細分化しました。お手数をおかけしますが、資料の差し替えとご確認をお願いします。
【協会けんぽが独自に定めるデータファイルの仕様情報】
協会けんぽが独自に定めるデータファイルの仕様情報をお示しします。
令和6年12月2日より健康保険証の新規交付が終了することに伴い、健診機関が生活習慣病予防健診の予約受付時の資格確認で使用する情報提供サービス(健診機関向け)を改修するため、令和6年12月2日以降に使用するデータファイルの仕様情報をお示しします。
【第4期見直しに伴うシステム改修等の一次点検に使用するデータ】
「第4期見直しに伴うシステム改修等の一次点検」で使用する『点検用サンプルデータ』及び『確認用シート』をお示しします。
また、『生活習慣病予防健診結果データ作成ツール(第4期制度改正に伴う点検対応版)』をリリースしました。zipファイルを解凍してご使用ください。
各種データの仕様情報について