メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
生活習慣病予防健診

 

生活習慣病予防健診結果データ作成ツール・マニュアル(zip)のダウンロード

2025/1/14 Ver8.02版をリリースしました。変更内容は以下の通りです。

・デジタル署名を更新しました。

・未実施減額が付加健診費用を超えてマイナスになる場合、エラーとなるよう修正しました。

・婦人科検診に係るチェック機能の不具合を修正しました。


2025/3/31 Ver8.03版をリリースしました。変更内容は以下の通りです。
・検査項目の名称を変更しました。
「肺活量」→「努力肺活量」


New 2025/4/4 Ver8.04版をリリースしました。変更内容は以下の通りです。
・マスタ管理画面の未実施検査項目(付加健診)において、肺機能検査の単価が「0円」になっている不具合を修正しました。 
 当該単価が「0円」になっているツールを使用している場合は、再度下記URLより生活習慣病予防健診結果データ作成ツールをダウンロードしてください。

※zipファイルのパスワードは、「生活習慣病予防健診結果データ作成ツール」と同じものです。

生活習慣病予防健診結果データ作成ツール、操作マニュアル
(4/1 内容に一部誤りが見つかったため、一時的に公開を停止しておりました。)
(4/4 不具合を修正のうえ、Ver8.04版を公開します。不具合の内容は上記をご覧ください。)
 zipファイルを解凍してご利用ください。

重要 2024/6/14
 生活習慣病予防健診実施機関にご留意いただきたいことをQ&Aとして掲載(更新)しました。

    生活習慣病予防健診に関するQ&A
※zipファイルのパスワードは、「生活習慣病予防健診結果データ作成ツール」と同じものです。


申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]