閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
富山支部

重症化予防事業のご案内について


 

 協会けんぽ富山支部では、加入者ご本人(被保険者)様を対象に下記の重症化予防事業を行っています。将来的な

病気の重症化が懸念される方へ、生活習慣の見直しと適切な医療機関受診をしていただくためにご案内しているもの

です。

●高血圧・高血糖・脂質異常未治療者に対する医療機関への受診勧奨

①対象者

 生活習慣病予防健診または事業者健診を受診された被保険者の方もしくは、特定健康診査を受診された被扶養者の

 方で、血圧値、血糖値、LDLコレステロール値で下記基準値以上と判定され、健診受診前1カ月および受診後3カ月

 以内(健診受診月を含む)に医療機関を受診されていない方。


収縮期血圧

拡張期血圧

空腹時血糖

HbA1c(NGSP値)     

 LDLコレステロール 

160mmHg以上

100mmHg以上

126mg/dl以上

6.5%以上

 180mg/dl以上 

※収縮期血圧・拡張期血圧のいずれか該当、または空腹時血糖・HbA1cのいずれか該当  


②実施方法

 ハガキやお手紙にて対象者様のご自宅へ、ご案内文書を送付いたします。お返事の無い被保険者の方等へは、

 お勤めの事業所様へ協会保健師よりお電話させていただき、受診状況をお聞きする場合がございます。



●医療機関受診中で高血圧・高血糖・脂質異常症の治療不良が疑われる方に対する医療機関への適正受診勧奨

①対象者

 35歳以上75歳未満の健診受診者で、医療機関受診中であるも血圧値、血糖値、LDLコレステロール値のいずれかで

 下記基準値以上と判定された方。


収縮期血圧

拡張期血圧

空腹時血糖

HbA1c(NGSP値)

 LDLコレステロール値 

180mmHg以上

110mmHg以上

200mg/dl以上

8.4%以上

 180mg/dl以上  

※収縮期血圧・拡張期血圧のいずれか該当、または空腹時血糖・HbA1cのいずれか該当

※脂質異常症の治療不良が疑われる方へのご案内は、令和6年4月以降に健診を受けられた方が対象  


②実施方法

 ハガキやお手紙にて対象者様のご自宅へ、ご案内文書を送付いたします。かかりつけ医の指導を心がけているか、

 生活習慣の見直し、適正な処方薬の服用についてご確認いただきます



●糖尿病性腎症重症化予防のための医療機関への受診勧奨と保健指導

①対象者

 35歳以上75歳未満の健診受診者で、下記基準値以上の糖尿病性腎症が疑われる方。


空腹時血糖

HbA1c(NGSP値)

尿蛋白

eGFR

126mg/dl以上

6.5%以上

+以上

60ml/min/1.73㎡未満

※空腹時血糖・HbA1cのいずれか該当、かつ尿蛋白・eGFRのいずれか該当


②実施方法

 医療機関を受診していない対象者様のご自宅へお手紙にて、ご案内文書を送付いたします。

 医療機関を受診されている方で、かかりつけ医より保健指導を勧められ、協会けんぽの保健師・管理栄養士の

 保健指導を受けることについて同意していただける方へは、お勤め先などへ訪問して保健指導を行います。

※糖尿病治療歴があるも治療を中断していると疑われる方へ、医療機関受診を再開されるよう、

 対象者様のご自宅へご案内文書を送付しています。



●前年度の特定保健指導対象者に向けた健診前勧奨

①対象者

 36歳以上40歳までの前年度健診受診者で、メタボリックシンドローム該当者の方。

 41歳以上75歳未満の前年度健診受診者で、特定保健指導該当者の方。


②実施方法

 昨年健診月の翌年3か月前頃に、対象者様のご自宅へ、生活習慣改善の勧めについてご案内文書を送付いたします。

 なお、今年度も特定保健指導の該当になった場合は、一部の健診機関では健診当日に特定保健指導を受けることが

 できますので、ご利用ください。健診当日にご利用の無い方へは、後日お勤め先に「保健指導のご案内」を送付する

 ことがあります。



申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]