メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
鳥取支部

保健指導のご案内の誤送付について

発生年月日


令和06年05月16日

       

事案概要


全国健康保険協会鳥取支部(以下「鳥取支部」という。)より、A事業所とB事業所それぞれに保健指導案内※を送付する際、内容物を入れ違い送付したことにより2名の要配慮個人情報(特定保健指導対象者該当)が漏えいしたもの。


※案内を送付する際、「事業所あて案内(角2封筒)」に「個人あて封筒(長3封筒)」を同封して送付。なお、個人あて案内には氏名及び勤務先の所在地が明記されている。

       

判明日


令和06年05月20日

       

判明契機


A事業所の担当者様からの電話連絡で判明しました。

       

対応


判明した当日にA事業所に訪問し、当該事案を説明のうえ謝罪しました。また、誤配郵便物を回収し、正しい案内をお渡ししました。
判明した当日にB事業所へ誤配郵便物を回収し、正しい案内をお渡ししました。
後日、A事業所に訪問し、特定保健指導対象者のご本人様に、当該事案を説明のうえ謝罪しました。
後日、B事業所へ連絡しましたが、直接の謝罪は不要とのご意向であったため、特定保健指導対象者のご本人様には、説明並びにお詫びの通知文書を送付しました。

       

発生原因


封入封緘のダブルチェックにおいて封入誤りがあることに気付くことができていませんでした。

       

再発防止策


・ダブルチェックを集中して行えるようにチェック体制を改善しました。     

申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]