動画コンテンツ
研修会やセミナーの模様を動画共有サービス(Youtube)で配信しています。社会保険事務や健康づくりにお役立ていただける内容となっていますので、ぜひご覧ください。
申請書の書き方動画
申請書の記入方法を動画でご覧いただけます。
▶動画はこちら
~配信中の動画~
傷病手当金支給申請書/高額療養費支給申請書/任意継続資格取得申出書
ジェネリックセミナー2021
ジェネリック医薬品についての理解を深め、安心して使用していただくため、全国健康保険協会(協会けんぽ)埼玉支部、埼玉県、さいたま市及び埼玉県ジェネリック医薬品安全使用促進協議会との共催で「ジェネリックセミナー2021」を開催しました。新型コロナウイルス感染症の影響により県民の皆様にご来場いただけなかったため、セミナーの模様を動画配信しています。
~配信中の動画~
【特別講演】
チャイルド・ライフ・スペシャリストが話す 子どもにまつわる病院とのあれこれ~
受診、予防接種、入院のコツ教えます!~【基調講演】身近なおくすりのはなし
【事業報告】「ジェネリック医薬品の現状及び取組みについて」
2022健康経営セミナー

健康経営を実践するなかで取組課題となりやすい「食生活」と「メンタルヘルス対策」について、講演を中心とした健康経営セミナーを開催いたしました。(「健康経営」はNPO法人健康経営研究会の登録商標です。)
▶動画はこちら
~配信中の動画~
【主催者あいさつ】 埼玉県副知事 砂川 裕紀 氏
【主催者あいさつ】 埼玉労働局 局長 久知良 俊二 氏
【主催者あいさつ】 全国健康保険協会埼玉支部長 柴田 潤一郎 氏
【講演1】生涯現役をめざすための食生活~個人としてできること、職場としてすべきこと~
【講演2】ウィズコロナの健康経営とメンタルヘルス
健康保険委員向け研修動画
令和7年1月21日(火)に健康保険委員研修会を開催いたしました。マイナ保険証についての内容です。
~配信中の動画~
健康保険の事務手続きについて
さんぽセンター はじめてガイド~さんぽセンターってどんなところ?~
新規加入事業所向け動画

令和5年6月30日(金)に新規加入事業所へ向けた説明会を開催いたしました。
~配信中の動画~
協会けんぽの概要について
企業の健康づくりについて(健康診断など)
健康保険のサービス(各種給付)について
協会けんぽからのお知らせ