メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
佐賀支部

バックナンバー*令和7年4月25日号


____K_Y_O_U_K_A_I_K_E_N_P_O_
  協会けんぽ佐賀支部 メールマガジン
       【第206号】
     令和7年4月25日配信
_______________S_A_G_A
こんにちは。協会けんぽ佐賀支部です。
新年度が始まり、緊張や慌ただしさで少し疲れが出てくる頃かもしれません。
カレンダー上ではもうすぐ連休がやってきますね。
お休みの方も、お仕事の方も、どうか無理をせず、ご自身をいたわる時間を大切にしてください。
それでは今月のメールマガジンもぜひ最後までよろしくお願いいたします。

 □■□■□■□■ もくじ □■□■□■□■
【 1 】佐賀労働局と「働く世代の健康づくり推進に向けた包括連携に関する協定」を締結しました
【 2 】「第11回協会けんぽ調査研究フォーラム」開催のご案内
【 3 】年に一度健康診断を受診しましょう!
【 4 】【佐賀労働局からのご案内】熱中症を予防しましょう!

■□【 1 】佐賀労働局と「働く世代の健康づくり推進に向けた包括連携に関する協定」を締結しました■□
 佐賀労働局と全国健康保険協会佐賀支部は、労働者である加入者及び加入事業所の健康保持増進にかかる取組を促進するにあたり、健康づくりを相互に連携、協力して推進するため、『働く世代の健康づくり推進に向けた包括連携に関する協定』を締結しました。
▼詳しくはこちら(協会けんぽホームページを表示)
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/saga/cat070/roudoukyoku202503/

■□【 2 】「第11回協会けんぽ調査研究フォーラム」開催のご案内■□
 当協会における調査研究の成果を広く発信することを目的として、「第11回協会けんぽ調査研究フォーラム」を開催いたします。
 本フォーラムでは、支部が行った医療費・健診等のデータ分析やデータ分析に基づく取組の発表、外部有識者を活用した委託研究についての報告等を行います。
 会場参加のほか、オンライン視聴も可能ですので是非ご参加ください。

日時  :令和7年5月27日(火)10:00〜17:05
場所  :一橋大学一橋講堂(YouTube配信あり)
参加費 :無料
参加申込:当協会ホームページからお申込みください(YouTube配信は申込不要)
▼詳しくはこちら(協会けんぽのページを表示)
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g7/cat740/sb7230/11/20250527/

■□【 3 】年に一度健康診断を受診しましょう!■□
 新年度が始まり、新しい生活が始まるこの時期、元気に過ごすための第一歩として協会けんぽの健診を活用してみませんか?
 年に一度健診を受けることは、ご自身の健康状態の変化に気付く第一歩です。健診を受けるメリットと、協会けんぽが実施している健診の種類について紹介します。
▼詳しくはこちら(協会けんぽのページを表示)
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g5/cat510/r07/0404/

■□【 4 】【佐賀労働局からのご案内】熱中症を予防しましょう!■□
 佐賀労働局では、毎年5月1日から9月30日までの間、「STOP!熱中症 クールワークキャンペーン」を展開し、職場における熱中症の予防を広く呼びかけています。
 なお、4月は準備期間、7月を重点取組期間としています。
▼詳しくはこちら(佐賀労働局のページを表示)
https://jsite.mhlw.go.jp/saga-roudoukyoku/0607stopnettyuusyou.html


__________________________
最後まで読んでいただきありがとうございました。
□■ 次号は、5月26日(月)に配信予定です □■
~すべての申請は郵送にてお手続きいただけます~
 _________________________

   《協会けんぽ佐賀支部ホームページ》
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/saga

◆発行元:全国健康保険協会佐賀支部
◆住 所:〒840-8560 佐賀市駅南本町6−4 佐賀中央第一生命ビル
◆電 話:0952-27-0611
◆FAX:0952-27-0617

申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]