____K_Y_O_U_K_A_I_K_E_N_P_O_
協会けんぽ佐賀支部 メールマガジン
【第201号】
令和6年11月25日配信
_______________S_A_G_A
こんにちは!協会けんぽ佐賀支部です。
今年も残すところ1か月余りとなりました。皆さまいかがお過ごしでしょうか。
佐賀市の冬の風物詩「サガ・ライトファンタジー」で佐賀市内の街中はイルミネーションでキラキラしていますね。
12月11日(水)18時30分よりシンボルツリーの点灯式も開催されるそうです。街中がキラキラしていると心も踊りますね☆彡
それでは今月のメールマガジンもぜひ最後までご覧ください。
□■□■□■□■ もくじ □■□■□■□■
【 1 】令和6年度被扶養者資格再確認について
【 2 】【佐賀労働局からのご案内】『転倒予防説明会』を開催します
【 3 】快眠と生活習慣(厚生労働省e-ヘルスネット)
【 4 】協会けんぽ佐賀支部のLINEお友だち登録をお願いします
■□【 1 】令和6年度被扶養者資格再確認について■□
事業主様宛に「被扶養者状況リスト」をお送りしております。被扶養者資格の再確認は、保険料の負担軽減につながる大変重要な業務です。お忙しいところ恐れ入りますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
【提出期限:令和6年11月29日(金)】
※提出期限が過ぎた場合であっても、確認が完了次第、ご提出をお願いいたします。
▼詳しくはこちら(協会けんぽのページを表示)
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/event/cat590/info230816/
■□【 2 】【佐賀労働局からのご案内】『転倒予防説明会』を開催します■□
佐賀県内の労働災害発生状況については、転倒を起因とする労働災害が増加しています。今般、佐賀労働局、管内各労働基準監督署及び佐賀産業保健総合支援センターの共催により、主に転倒災害リスクが高い50歳以上の労働者等を対象とした「転倒予防説明会」を県内4か所の会場で開催いたします。
この機会にぜひご参加ください。お申込みは以下のサイトからお願いします。
▼詳しくはこちら(労働局・労働基準監督署説明会等受付サイトを表示)
https://www.roudoukyoku-setsumeikai.mhlw.go.jp/briefings/search?bri_flag=2&labor_code=041
■□【 3 】快眠と生活習慣(厚生労働省e-ヘルスネット)■□
朝晩寒くなってきましたが、皆さま毎日よく眠れていますか?厚生労働省e-ヘルスネットのページから、快眠のための規則正しい睡眠習慣のポイントについてご紹介します。
▼詳しくはこちら(厚生労働省e-ヘルスネットのページを表示)
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/heart/k-01-004.html
■□【 4 】協会けんぽ佐賀支部のLINEお友だち登録をお願いします■□
この度、協会けんぽ佐賀支部LINEアカウントを作成しました。皆様のお役に立てる健康づくりや医療保険に関する情報をタイムリーにお届けします。
まだお友だち登録されていない方は、ぜひ以下のサイトからお友達登録をお願いします!
▼詳しくはこちら(協会けんぽのページを表示)
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/saga/cat080/saga-line/
________________________
最後までご覧いただきありがとうございました。
□■ 次号は、12月25日(水)に配信予定です □■
〜すべての申請は郵送にてお手続きいただけます〜
_________________________
《協会けんぽ佐賀支部ホームページ》
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/saga
◆発行元:全国健康保険協会佐賀支部
◆住 所:〒840-8560 佐賀市駅南本町6−4 佐賀中央第一生命ビル
◆電 話:0952-27-0611
◆FAX:0952-27-0617