メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
佐賀支部

バックナンバー*令和6年5月27日号


____K_Y_O_U_K_A_I_K_E_N_P_O_

  協会けんぽ佐賀支部 メールマガジン
       【第195号】
     令和6年5月27日配信
_______________S_A_G_A
こんにちは!協会けんぽ佐賀支部です。
皆様5月31日は何の日かご存じでしょうか。5月31日は世界保健機関(WHO)が制定した世界禁煙デーです。そろそろ禁煙したいとお考え中の方は、ぜひこの日をきっかけに禁煙を始めてみてはいかがでしょうか。

 □■□■□■□■ もくじ □■□■□■□■
【 1 】協会けんぽGUIDE BOOK 2024年版をお送りします
【 2 】薬剤耐性対策について「風邪に抗菌薬は効きません」
【 3 】骨粗鬆症予防のための運動
【 4 】使ってみよう!マイナ保険証

■□【 1 】協会けんぽGUIDE BOOK 2024年版をお送りします■□
6月下旬に、協会けんぽの取組や申請書の記入方法を掲載した「協会けんぽGUIDE BOOK」の2024年版をお送りします。送付対象は、健康保険委員が所属する事業所様です。
健康保険委員への新規登録(無料)については以下からご確認ください。
▼詳しくはこちら(協会けんぽのページを表示)
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/saga/cat060/3926-41973/

■□【 2 】薬剤耐性対策について「風邪に抗菌薬は効きません」■□
細菌による感染症の治療には抗菌薬(抗生物質、抗生剤)が使用されます。通常の風邪はウイルスが原因ですので抗菌薬は効きません。抗菌薬を不適切、不十分に使用すると、抗菌薬が効かない細菌(薬剤耐性菌)が生まれてしまうことがあります。薬剤耐性対策のために私たちができることをご紹介します。
▼詳しくはこちら(国立国際医療研究センター病院AMR臨床リファレンスセンターのページを表示)
https://amr.ncgm.go.jp/general/1-6-1.html

■□【 3 】骨粗鬆症予防のための運動■□
骨粗鬆症は骨が脆くなって骨折しやすい状態をいいます。骨粗鬆症を予防するためには、カルシウムの摂取と日光浴に加えて、ウォーキングや筋力トレーニングなど骨に刺激が加わる運動が推奨されています。
▼詳しくはこちら(厚生労働省e-ヘルスネットのページを表示)
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/exercise/s-05-001.html

■□【 4 】使ってみよう!マイナ保険証■□
協会けんぽでは、マイナ保険証について解説した動画『使ってみよう!マイナ保険証』を健康保険組合連合会と共同で作成しました。動画の中では、マイナ保険証のメリットや使用方法に加え、今年の12月から健康保険証が廃止されることで、どのように制度が変わるかについても紹介しています。
・マイナ保険証について詳しく知りたい
・健康保険証が廃止されたらどうなるのか不安だ
という方は、ぜひ下記URLから動画をご覧ください。
○『使ってみよう!マイナ保険証』https://youtu.be/tXbDrFUMMi0

________________________
最後まで読んでいただきありがとうございました。
□■ 次号は、6月25日(火)に配信予定です □■
~すべての申請は郵送にてお手続きいただけます~
 _________________________

   《協会けんぽ佐賀支部ホームページ》
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/saga

◆発行元:全国健康保険協会佐賀支部
◆住 所:〒840-8560 佐賀市駅南本町6−4 佐賀中央第一生命ビル
◆電 話:0952-27-0611
◆FAX:0952-27-0617

申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]