メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
宮崎支部

第152号(令和6年9月7日発行)


読者の皆様、こんにちは。協会けんぽ宮崎支部です。

夏もいよいよ終盤ですね。私は季節の中で「夏」が一番好きですが、家の近くの金木犀の香りが夏の終わりを告げているようで少し寂しく感じているところです。

とはいえ、暑い日はまだまだ続きます。水分補給や日傘をさすなど暑さ対策はしっかり行いましょう♪

 

目次

〇宮崎支部からのお知らせ

・令和6年台風第10号に伴う災害により被災された皆様へのお知らせ

・令和6年度ご家族様向け特定健診(集団健診)のお知らせ                                                                                

・オンラインセミナーの開催について

・資格情報のお知らせを送付します

〇宮崎市からのお知らせ

・「健康経営における女性特有の健康課題の支援対策」セミナー開催のお知らせ

 

〇宮崎支部からのお知らせ

≪令和6年台風第10号に伴う災害により被災された皆様へのお知らせ≫

令和6年台風第10号に伴う災害の被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。

このたびの災害に伴い、保険証を紛失あるいはご自宅に残したまま避難された場合であっても、医療機関の窓口で、

○ 氏名

○ 生年月日

○ 連絡先(電話番号等)

○ お勤め先の事業所名

を申し出ることにより、保険証がなくても受診できます。

※本取扱いに該当する地域については、以下の内閣府ホームページからご確認ください、

https://www.bousai.go.jp/taisaku/kyuujo/kyuujo_tekiyou.html

 

≪令和6年度ご家族様向け特定健診(集団健診)のお知らせ≫

協会けんぽ宮崎支部では、集団健診の実施時期に合わせて、会場近くにお住いの対象者(40歳以上の被扶養者)様に集団健診のご案内をお送りしております。

9月は宮崎県内各地域において実施予定です。

まだ特定健診のご予約・ご受診がお済みでない場合は、この機会に特定健診受診のご検討をお願いいたします。

(集団健診の日程・会場は協会けんぽ宮崎支部ホームページに掲載しています。随時更新していますので、下記URLからご確認ください。)

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/miyazaki/cat040/20220601/

 

 

◎集団健診の日程と予定が合わなかった方や、健診実施機関で直接受診したいけど、どこで受診できるのか分からないという方は、協会けんぽ宮崎支部の「特定健診実施機関検索サイト」をご活用ください。

(「特定健診実施機関検索サイト」は下記URLまたは協会けんぽ宮崎支部ホームページよりアクセスできます。)

https://www.miyazaki01.kyoukaikenpo.or.jp/information

 

≪オンラインセミナーの開催について≫

協会けんぽ宮崎支部は、以下の内容で令和6年度1回目のオンラインセミナーを実施いたします。

参加要件を満たされている事業所様は、ぜひお申込みください。(先着100名)

期間限定のアーカイブ配信も行っております。当日ご参加できない方も、ご検討ください。

 

●テーマ:ワークエンゲージメントを高める3つの取組み

●日 時:令和6年10月15日(火)14:00~15:10

●参加要件:健康保険委員在籍事業所および健康宣言事業所

※健康保険委員在籍事業所および健康宣言事業所には、ご案内チラシを9月中旬に発送予定です。

※健康保険委員の委嘱および健康宣言の登録は協会けんぽ宮崎支部までお問合せください。

TEL:0985-35-5364(音声案内ガイダンス4)対応時間:8:30-17:15(土日祝日を除く)

●オンラインセミナーについて詳細は下記URLからご確認ください。

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/miyazaki/r06/onlinesemina/anouncemen.pdf

●健康保険委員について

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/miyazaki/cat060/2013051502/0727/

●健康宣言事業所について

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/miyazaki/cat070/2013050203/20160801002/

 

≪資格情報のお知らせを送付します≫

協会けんぽでは、安心してマイナ保険証を利用していただけるよう、令和6年9月9日より、事業所を通じて加入者の皆様に「資格情報のお知らせ」を送付させていただきます。

「資格情報のお知らせ」には、健康保険の記号・番号が記載されており、各種申請において記号・番号を記入する際に簡易にご確認いただけるほか、万が一、医療機関等に設置されているカードリーダー等の故障等でオンライン資格確認が行えない場合には、マイナ保険証と合わせて医療機関の窓口に提示いただくことで保険診療が受けられます。

また「資格情報のお知らせ」には、加入者の皆様のマイナンバー下4桁についても記載しております。ご自身のマイナンバーをご確認いただき、万が一相違する場合は協会けんぽまでご連絡ください。

マイナンバー下4桁の記載がない方は、協会けんぽにおいてマイナンバーの登録が出来ていません。今後、マイナ保険証を利用する際に、必ず必要になりますので同封の「マイナンバー登録申出書」のご提出をお願いいたします。

事業主の皆様におかれましては、「資格情報のお知らせ」を従業員の方にお渡しいただけますよう、ご協力をお願いします。

資格情報のお知らせ送付に関する詳細は下記URLからご確認ください。

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/miyazaki/20130301002/20130226001/280112_1_5_4_2_1_1_1.pdf

マイナ保険証、オンライン資格確認、「資格情報のお知らせ」や「資格確認書」等に関するお問い合わせ

協会けんぽマイナンバー専用ダイヤル:0570-015-369 対応時間:8:30-17:15(土日祝日を除く)

 

〇宮崎市からのお知らせ

≪「女性特有の健康課題の支援対策」セミナー開催のお知らせ≫

宮崎市では、健康経営を推進している事業所様を対象に、「女性特有の健康課題の支援対策」セミナーを開催します。働く女性が抱える健康課題を可視化し、課題解決に必要な支援対策について学ぶことで、組織としてのパフォーマンスを向上させていくセミナーとなっています。参加費用はかかりませんので、是非積極的にご参加ください。男性の方の参加も大歓迎です!

 

●テーマ:健康経営における女性特有の健康課題の支援対策

●日 時:令和6年10月24日(木)13:30~15:30

●締 切:令和6年9月30日(月)

●会 場:宮崎市民プラザ4F大会議室

●詳細は下記URLからご確認ください。

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/miyazaki/r06/miyazakicityhall/semina/anouncemen.pdf

※宮崎市主催のセミナーです。本セミナーに関するお問い合わせについては、チラシのお問い合わせ先までご連絡ください。

 

*****************************

協会けんぽホームページ

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/

宮崎支部ホームページ

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/miyazaki/

配信停止ご希望の場合はこちらから

https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/webapp/form/16527_rly_1/index.do

登録情報の変更はこちらから

https://merumaga.kyoukaikenpo.or.jp/webapp/form/16527_rly_2/index.do

各種健康保険給付の申請書は郵送でご提出ください

https://www.kyoukaikenpo.or.jp/shibu/miyazaki/cat080/2013050908/2994-28160/

宮崎支部公式YouTubeチャンネル

https://youtube.com/@user-xd8qp7jw3l?si=jx9EhdbwpXbd-W7Y

宮崎支部公式Instagramアカウント

https://www.instagram.com/kenpo_miyazaki?igsh=MWNka3czbHhkM3M1bg%3D%3D&utm_source=qr

申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]