メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
京都支部

加入者(ご本人)の特定保健指導について




特定保健指導の対象となった方の健康相談で、生活習慣を改善

健康診断の結果、特定保健指導の対象となった方へ健康相談を実施しています。健診結果を振り返り、生活習慣を改善すれば、
心筋梗塞や脳卒中などの重大な病気を防ぐことができます。必ず、健診とセットでご利用ください。

概要

◎健診結果を振り返り、生活習慣を改善。心筋梗塞や脳卒中などの重大な病気を防ぐことができます。
◎健診日当日に健診機関で受けていただくことが可能です。
◎健診当日に受けられなかった方には、会社の健診ご担当者様宛にご案内を郵送しています。
◎事業所様への訪問や、ZOOMなどを利用したリモート面談も実施しています。
(送付元:協会けんぽ、または協会けんぽが委託している専門機関

ご案内と手続き

特定保健指導のご案内と実施主体は原則、「健診を受けた都道府県の支部」です。

(令和5年度より。詳しくはこちら

従業員様の健診受診場所が他の都道府県の場合は、原則その支部からご案内します。

京都支部での一括したご案内・実施を希望される場合はご連絡ください。

ご案内が届きましたら、内容をご確認の上、日程の調整や取りまとめにご協力をお願いします。

 

京都支部保健グループ(電話:075-256-8635)


対象者

◎特定保健指導の該当者(条件などはこちら


料金

◎無料

保健指導の流れ・実施方法

保健師・管理栄養士が30分程度の個別面談を行い、健診結果のリスク数に応じて継続的なサポートをします。

①健診当日に健診機関で面談
②職場へお伺いして面談
③ZOOMなどのリモート面談
④協会けんぽ窓口での面談

詳細はこちら

◎必要物品
筆記用具、健診結果(あれば)、生活習慣のアンケート(PDF

特定保健指導をご利用中のみなさまへ

使用いただいている記録表についてこちらからダウンロードが可能です。どうぞご利用ください。

・体重測定表(手書き用 PDF

・体重血圧測定表(手書き用 PDF

・体重測定表(電子版 EXCEL) 

・体重測定表(電子版記入例 PDF

・取り組み状況記録票(手書き用 PDF



申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]