メインコンテンツに
スキップします
閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
高知支部

傷病手当金の返納が必要かも?


傷病手当金と年金は、同時に受給できない場合があります。過払いになった傷病手当金は返納していただく必要がありますので、ご注意ください。



(ご案内チラシはこちら


● 障害年金を受給することになったとき
  ・同一(関連)の傷病について、傷病手当金と障害厚生年金(障害手当金)を受給できる場合
    →傷病手当金が過払いのときは、返納が必要です。

※「異なる傷病について、傷病手当金と障害厚生年金(障害手当金)を受給できる」場合や、「障害基礎年金(単独)を受給できる」場合には、傷病手当金は全額支給されます(返納は必要ありません)。



● 老齢年金を受給することになったとき
  ・退職後(資格喪失後)に引き続き傷病手当金を受給できる場合
    →傷病手当金が過払いのときは、返納が必要です。

※「在職中である(資格喪失していない)」場合には、傷病手当金は全額支給されます(返納は必要ありません)。 



申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[資格情報のお知らせ交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼書]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]