推定塩分摂取量測定のご案内
協会けんぽ岩手支部では、減塩啓発を目的として推定塩分摂取量測定を実施しています。
塩分の取りすぎは高血圧の原因の一因となると頭ではわかっているものの、ご自身の塩分摂取量を把握されている方は少ないのではないでしょうか。
尿検査と同じ方法で測定ができます。食生活の見直しのきっかけに、ぜひお申し込みください!
申込書はこちらから印刷のうえ、お申込みをお願いいたします。(事業所単位で行ってください)
【事業内容】
●実施期間 令和6年6月 ~ 令和7年2月
●対象者 いわて健康経営宣言にご登録されている事業所へお勤めの「被保険者」様
●実施予定数 先着2,000人 (実施予定数に達した場合は、受付を終了いたします)
●測定内容 推定塩分摂取量測定(田中式)による一日当たりの塩分摂取量(g/日)
●料金 無料
●測定後、2~3か月経過後に生活習慣にかかるアンケートにお答えいただき、保健師等の専門職によるフィードバックにご協力をお願いします。
─────────────────────────────────────
【お問い合わせ先】
全国健康保険協会岩手支部 企画総務グループ
電話番号:019-604-9018(直通)
──────────────────────────────────────