閉じる
全国健康保険協会
について
こんな時に健保
健診・保健指導
健康サポート
医療費の節約
広報・イベント
PICK UP
閉じる
よくあるご質問
協会けんぽについて
閉じる
閉じる
閉じる
岩手支部

岩手支部 第3期保健事業実施計画(データヘルス計画)


協会けんぽ岩手支部の「データヘルス計画」について

データヘルス計画とは

データヘルス計画とは、医療保険の保有者が保有するレセプト・健診データなどを分析・活用し、加入者の皆様の健康状態の特性を踏まえた健康づくりや重症化予防などの保健事業を実施していくための事業計画です。

10年以上経過後に達する目標

脳血管疾患の年齢調整死亡率ワースト1位(R2)からの脱却

6年後に達する目標

血圧リスク保有率を男女とも令和4年度の全国平均値以下とする。[男性:55.0 女性36.6](令和4年度スコアリングレポートより)

目標達成に向けた取り組み


1.特定健診

・生活習慣病予防健診実施率を令和6年度に64.4%とする
・事業者健診データ取得率を令和6年度に13.6%とする
・特定健診実施率(被扶養者)を令和6年度に29.8%とする
・運輸業・医療業の被保険者の健診受診率の向上に向けた取り組みを行い、令和11年度に80.5%とする
・県内沿岸部の被扶養者の健診受診率向上に向けた取り組みを行い、令和11年度に22.5%とする

2.特定保健指導

・特定保健指導(被保険者)の実施率を令和11年度に30.0%とする
・特定保健指導(被扶養者)の実施率を令和11年度に7.0%とする
・健診当日の初回面談実施件数の拡大(生活改善の定着)に向けた取り組みを行い、令和11年度初回面談実施件数を1,950件とする
・被扶養者の特定保健指導実施機会の確保(拡大)に向けた取り組みを行い、令和11年度に7.0%とする

3.重症化対策

・未治療者への受診勧奨による医療機関受診率を令和11年度に13.16%とする
・LDLコレステロール値のみ受診勧奨対象者への二次勧奨(本部一次勧奨全体受診勧奨対象者への受診勧奨枠の拡大)を行い、受診率を令和11年度に12.97%とする
・慢性腎臓病(CKD)予防のための対象者の受診勧奨を行い、腎臓病での医療機関受診者数を令和11年度に350件とする
・職場で取り組む禁煙チャレンジへの新規参加事業所数を令和11年度に累計21件とする

4.コラボヘルス

・健康宣言実施事業所数を令和6年度に1,830事業所とする
・宣言事業所に対する血圧リスク保有割合を上昇させないための情報提供、推定塩分接摂取量測定による減塩啓発および調査研究事業を行い、宣言事業所における血圧リスク該当率を令和11年度に50.9%以下とする


岩手支部の第3期保健事業実施計画(データヘルス計画)の詳細については下記↓の資料をご覧ください。※第3期は令和6年度~令和11年度の6年間です



申請書を選択
[健康保険給付の申請書]
[任意継続の申請書]
[被保険者証再交付等の申請書]
[マイナンバー新規(変更)登録申出書]
[医療費のお知らせ依頼]
[交通事故や第三者行為によるケガの届]
[健診の申込書]